- 締切済み
採用後にうつ病であることを明かすと解雇されますか?
うつ病を患っており現在は月に1度の通院と薬の服用で日常生活を送ることは可能な状態です。 転職して先月の16日から現在の会社で勤務しておりますが、通院や子供の送迎の兼ね合いでフルタイムで働く事が難しく、事務職ですが電話応対をすると焦りが出て動悸がする事があるので隠し通す事が困難であると判断して、本社の人事担当者に手帳を持っている事などを明かしました。 基本的に臨機応変な対応や他人との関わりが苦手で、学生時代からいじめにあい社会に出てからは変わり者と言われてきました。 先週は子供の体調不良でお休みを頂いていたので直接上司と話せていませんが、本社から勤務先の部署へ話を申し伝えましたとの連絡がありました。 面接時に話すべきだったと後悔していますが、差別や偏見が強い病気である事と母子家庭で働く必要がどうしてもあったため言い出す事が出来ませんでした。 勤務先の会社は大企業で障害者雇用にも積極的だときいておりますが、入社後にうつ病を明かした場合は状況がかなり違うと思いますので不安になっています。 明日、おそらく出勤した際に上司から呼び出しがあるはずなので心構えをしていますが今から不安感でいっぱいになっていて動悸がしています。 試用期間という事もあり解雇のなるのではないかと思っています。 本社の人事担当者からは「障害をお持ちである事を理由に解雇となる事はありません。ただ、期間に定めのある契約の場合は期間満了による契約終了の可能性はございます」との返答でした。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- E-1077
- ベストアンサー率25% (3258/12620)
>>「障害をお持ちである事を理由に解雇となる事はありません。ただ、期間に定めのある契約の場合は期間満了による契約終了の可能性はございます」 確かにそうなんです。契約終了になるでしょうね。 鬱状態でもうつ病でも仕事がちゃんと出来るのであれば問題はありません。また、閑職に廻すことで業務全体を見直すことも出来ますが・・・・・。 はっきり言って、この状況では、試用期間中にも問題が起こりそうですね。 そもそも、鬱じゃなくても一般的な社会での行動に問題がある人の場合、就職そのものが難しいのではないでしょうか。 シングルマザーですから大変なのはわかりますが、就職してすぐに休みを取るなど、雇用した意味がないようなケースだと、解雇につながることは多いでしょうね。 心づもりだけしておいて、自分の出来ることは精一杯やるという姿勢でいるしかないでしょう。そのうえでやはり無理なようなので・・・という判断が出たなら、仕方ないのでは?
- kimamaoyaji
- ベストアンサー率26% (2802/10380)
問題は仕事に支障があるか否かだと思います、逆に試用期間ですから、雇用形態が変わる可能性もあります、これは不利というより、貴方の病状に合わせて医師と相談して決めると言う事になるのではないかと思えます、また手帳をお持ちと言うことなので、障碍者の労働支援などの面でお金の関係等も変わる可能性があります(助成金と言う物です)。 http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/kyufukin/ >期間に定めのある契約の場合は期間満了による契約終了の可能性はございます」 通常業務が障碍者と言うハンデを加味してもこなせない場合と言う事でしょう。 現状与えられた仕事がほぼこなせているのなら、問題ないでしょうし、大手企業の場合は障碍者を一定人数雇用する義務があるので、仕事がこなせる障碍者はむしろありがたい方の分類になると思います。 http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/shougaishakoyou/index.html http://www.atarimae.jp/tokuhon/03/