• ベストアンサー

集団的自衛権行使。弁護士さん裁判しないの?

一票の格差では、選挙無効を求めて弁護士さんたちが提訴しました。 今回、集団的自衛権行使では弁護士さん達は提訴しないのでしょうか?(国会で可決後) 提訴すれば最高裁は違憲の判決を出すこと必至では?(推測) そうすると国民投票でしょう。結果は反対多数では・・? けど可決だけでは、裁判する「請求の原因」が存在しないのでしょうかね? お詳しい方教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7193/21843)
回答No.1

"集団的自衛権行使では弁護士さん達は提訴しないのでしょうか?"      ↑ するかもしれませんが、我が国の司法制度は 抽象的違憲審査権を認めていないことになって います。 だから、何か、具体的事件にならないと、例え 提訴しても、門前払いされます。 ”提訴すれば最高裁は違憲の判決を出すこと必至では?(推測)”      ↑ 日本の最高裁は、非常に保守的です。 こういう日本の根幹に関わる大問題に対しての憲法判断は 忌避して来ました。 こういう問題は、表現の自由と選挙で、国民が解決すべきであり、 国民から選ばれたわけでもない、たった15人の裁判官 が判断すべき問題では無い、という司法消極主義に たっております。 だから、違憲判決は出さないと思われます。 せいぜいが統治行為理論でお茶を濁すていどでしょう。 ”そうすると国民投票でしょう。結果は反対多数では・・?”     ↑ 最高裁が違憲判決を出しても、法律はそのまま存続し続け ます。 法律の改廃は国会にしか出来ません。 これが我が国の支配的見解です。 国民投票って、何について投票しろ、というのですか? 違憲判決が出た、だから政府が憲法改正に踏み切り、 それで国民投票になる、ということでしょうか。 国民投票時に、中国が尖閣を占領した、ということに でもなれば、賛成多数になるかも知れませんが、 平和ぼけしている現在では、反対が多数になるでしょうね。

kfjbgut
質問者

補足

第1文 そうすると考えられる原因は、多くの自衛隊員が戦闘で戦死ぐらいですかね・・ 2 これは信じがたい回答です。 裁判所は、憲法等に照らし判決を出す機関ではないですかね。 それを根幹かを揺らがす問題だから、国民で判断しろ!では責任転換、現実逃避でしょう。 国民で決めるためにも司法判断が参考になるわけです。 これでは、三権分立の意味がないです。 「日本の根幹に係わる大問題は、国民で決めるべきである」等の規則でもあれば別ですが・・ 3 国民投票に関しては、裁判所の判決が前程のことですから、キャンセルします。 趣旨は憲法解釈の是非です。 よって、2も今の所はありえない内容ですな。

その他の回答 (1)

回答No.2

しないでしょうw

関連するQ&A