- 締切済み
目的格補語の人称代名詞の格
I thought the actress to be her. その女優は彼女(あの女性)だと思った この場合herでももちろん意味は通じるのですが、the actress is 「her」ということなら主格sheでto be sheが本来かなと思うのです。一方で、the actressはthinkの目的語ですから格を合わせればherが正しいのかもしれません。ある米語の教科書には「she」ではなく「her」が正しいと書いてありましたが迷ってしまいました。皆様どうお考えでしょうか。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
#1です。補足です。 >>この場合herでももちろん意味は通じるのですが、the actress is 「her」ということなら主格sheでto be sheが本来かなと思うのです。一方で、the actressはthinkの目的語ですから格を合わせればherが正しいのかもしれません。ある米語の教科書には「she」ではなく「her」が正しいと書いてありましたが迷ってしまいました。 これは、下記の2のルールが当てはまる場合だと思います。これはまず1人称の俗語に始まり次第に基盤を広めて、市民権を得る過程にあるとみています。 http://data.grammarbook.com/blog/pronouns/tis-i-or-tis-me/ 格の揺れには、ご指摘の理由も、あると思います。
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
その女優は彼女(あの女性)だと思った 何を、どう(1。友だちと一杯飲んだ居酒屋でか、2。英文法の怖あい先生達に睨らまれての面接試験での答か)言いたいのかが問題ですが。 1。I thought the actress was her. 2。I thought the actress was she. 近くのATMに振り込ませる時も It's me. 「(おい、お袋)俺だよ」、と言う好ましくない言い方と、It's I.「(もしもし、母上様)、私ですよ」と使い分けるようなものでしょう。
お礼
申し訳ありません、質問が二重になってしまいました。 ご回答ありがとうございました。