- ベストアンサー
野菜を使った保存食
野菜を食べる習慣を作りたいことからカレーか味噌汁を常に作り置きしていたのですがくさらせてしまうこともあります そこで保存食が作れないとかんがえています 最初はふりかけを考えていたのですが、おにぎりか食パンのどちらにも合うものがいいのですがいいレシピはないでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
最近ジャーサラダがかなり注目されています。 http://macaro-ni.jp/4018 http://allabout.co.jp/gm/gc/447960/ まとめて作っておけば1週間くらい大丈夫だそうですよ。 野菜を買って使いきれないということも避けられるし、色々な種類の野菜も取れるし、お弁当に持っていくのも自宅で食べるのも簡単にできるのがいいと思っています。 レシピも「ジャーサラダ」で検索すると沢山出てきますよ。
その他の回答 (5)
- sparkle719
- ベストアンサー率12% (370/2997)
味噌汁を作り置きするのではなくて、具を調理しやすい状態にしておいて冷凍するなどにするのはどうでしょうか。
- satouenn
- ベストアンサー率13% (286/2073)
ホームフリージングを上手に活用すると便利ですよ。 楽なのは金平とか煮物系、シチューなど。一回分ずつ冷凍。 ほうれん草とか小松菜も、硬めにゆでて小分けにすれば、冷凍可能です。
お礼
冷凍庫がないんです・・・ 冷蔵庫もあまり冬はほとんど使わず、今回も理想をいわせてもれれば 乾燥させることによって、保存が聞く料理がいいかなと
- mshr1962
- ベストアンサー率39% (7417/18945)
普通に考えるなら ■おにぎり ・きんぴら http://park.ajinomoto.co.jp/recipe/corner/standard/kinpira ・漬物 http://www.tukeru.com/ ■食パン ・野菜ジャム http://matome.naver.jp/odai/2134198487907596001 ■その他 ・干し野菜 https://recipe.yamasa.com/recipes/929
お礼
野菜ジャムうまいんですかね 干し野菜は確かに希望通りですね でも、おいしいのかなー? という不安もありますけど 動画などがないかチェックしてみます
- bardfish
- ベストアンサー率28% (5029/17766)
保存食というのは世界中に昔からありました。 日本だと切り干し大根とか高野豆腐、かんぴょう、海苔。乾物と呼ばれるものもそうですね。 日本以外だと色々ありすぎますが、ジャムも保存食のひとつです。 「保存食 レシピ」で検索すると色々出てきます。 その中から自分の目的にあったものを見つけてください。 検索キーワードを少し工夫するだけでも違います。
お礼
確かに そうなんですけど、 カレー・味噌汁をチョイスしてきたのは、 適当に野菜をぶちこめる というメリットからなんです 料理自体面倒なのでなるべくやりたくない、という前提から、 適当に野菜をぶちんで味付けできる料理を求めています。 そして、なおかつ保存ができると理想的ですね 何種類も調理をする気にはなれないので
- deepdiver555
- ベストアンサー率32% (491/1531)
カレーもみそ汁も作って直ぐ小分けにして冷凍が良いですよ。 冷凍しちゃえば、かなり持ちます。 出来れば熱いうちに密閉容器に入れましょう。 殺菌状態になるのでより長持ちしますし安全です。 生野菜は鮮度が命ですからねぇ。 中には冷凍できるものもありますが、食感や味は落ちますね。 野菜をどうしても保存食にするなら漬けものですかね。 雪国などは冬を越すために野菜を漬けものにしていた歴史がありますから、確実ではないでしょうか。 お子さんが居る家で弁当を毎日作るとか共働きで忙しく料理を作る暇が無い方とかは密閉容器、タッパーなどを駆使して冷凍保存、使いたい時に解凍して上手くやってます。 参考になれば幸いです。
お礼
残念ながら冷凍庫がないんですよね ですのでやはり乾燥させて保存したいという意味ではふりかけを発想してしまいました 漬物も悪くはないですけど、出来れば食パンにも合わせて食べたいのです しかし、漬物の保存に対する信頼度を考えればおにぎり生活だけに限定して、 食パンはあくまでおやつ と割り切るのも悪くないかもしれません
お礼
これはいいですね しかし、レシピを見ただけだと、 野菜とドレッシングを合わせて瓶詰めしただけって感じで 保存性はあまりなさそうな気もしますが、 しかし、これなら、おにぎりにも パンにも合わせられそうでよさそうですけど