- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:第1号・第3号被保険者資格取得勧奨が届きました)
第1号・第3号被保険者資格取得勧奨の提出について
このQ&Aのポイント
- 今年の1月末に職場を退職し、3月の末から派遣で仕事を開始しました。先日、第1号・第3号被保険者資格取得勧奨という届出が届きました。保険証はすでに派遣組合の保険証が届いており、資格取得日は3月末になっています。この紙の提出は必要でしょうか?
- 派遣で働いている方にとって、第1号・第3号被保険者資格取得勧奨は重要な通知です。この紙の提出について悩んでいる方も多いでしょう。保険証を既に受け取っている場合、この紙の提出は必要なのでしょうか?
- 第1号・第3号被保険者資格取得勧奨の提出について疑問がある方へ。派遣で働いている場合、保険証はすでに受け取っているかもしれませんが、この紙の提出は必要なのでしょうか?資格取得日は3月末になっています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
出すべきでしょうね。国民皆保険ですから二種類以上の年金や保険は 入れないのです。厚生年金の資格を得たら国民年金を抜けるし(これは早いけど) 健康保険の資格を得たら国保の加入資格を失う。その逆もしかり。 結婚して扶養に入れば健康保険の加入資格を失うので任意継続健康保険か 相手の健康保険に入る。年金は三号を申請しないと自動では変わらない。 よって提出は必要かと思う
その他の回答 (2)
noname#224463
回答No.3
1月中は会社で社会保険に入っていたのですね。 そして3月末にまた派遣で勤め始めて、社会保険に加入したということですね。 では2月はどうされてました? ご主人の扶養と国民年金第3号に入る手続きをされたのか、またはご自分で国民健康保険と国民年金第1号の加入手続きをするか、どちらかしてますか?それをしていないなら、未加入となっていて、遡って加入と保険料納付が必要になります。それについての勧奨通知ではないでしょうか。
質問者
お礼
2月分は何も入っていない状態でした。 その分が来たわけですね。 ありがとうございました。
- f272
- ベストアンサー率46% (8627/18450)
回答No.2
1月末に職場を退職してから2か月たっても、何の年金にも加入していないので送られてきたのです。 「平成x年x月x日厚生年金の被保険者の資格を取得した」として返送すればよいでしょう。
質問者
お礼
なるほど、確かに2月分は何も加入していない状態でした。 ありがとうございました。
お礼
おかげ様で、しくみが良くわかりました。 速やかに提出いたします。 ありがとうございました。