- ベストアンサー
英語に堪能な方へ、質問があります
- 質問内容は、以前学んだ表現との矛盾に関するものです。
- 抜粋の文章は、「~の必要はないよ」という意味に訳されていますが、他のテキストで習った内容とは異なります。
- 「There was no use to ask that question so many times」という表現は、教材の間違いではなさそうです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
There is no use to do ~ は 多くの用例が存在し、英語圏で使われている表現です。 しかしながら、この表現が正しいか否かに疑問を持つ人が存在し、 正しくないという人がいる事も事実です。 http://www.usingenglish.com/forum/threads/81619-use-my-pleasure-much
その他の回答 (3)
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
#1です。補足です。 >>>1と2のどちらでも用は足ります。 It is no use 動名詞とThere is no use to不定詞は、ほぼ同じことを言っていると解釈して良いのでしょうか? はい、そうです。 >>また、It is no useの後は動名詞とテキストにあったのですが、There is no use の後は動名詞でも不定詞でもどちらでもいいのでしょうか? そう言えば動名詞の方が多いような気がします。
英語を勉強中の身で,およそ堪能には程遠い者ですが,英辞郎と私の電子辞書(20個ほどの英和,英英辞典を搭載)で調べてみましたが, There is no use to do・・・ という表現は見当たりませんね・・・. It is no use to do・・・ や There is no need to do ならありますが・・・. SPS700さんによると,実際には使われるようですので,元々,正式な英語ではなかったものが使われるようになったのでは・・・と想像しました.日本語にもそういう例はちょこちょこありますから・・・. 頼りない回答で申し訳ございません.
お礼
ms-forest 様 ご回答いただきありがとうございます。 >英辞郎と私の電子辞書(20個ほどの英和,英英辞典を搭載)で調べてみました 20台もの電子辞書で調べていただきありがとうございます。 今回は、皆様の意見を参考にテキストの例題をIt is no use ~ing と書き換えて一旦解決とさせていただきました。ありがとうございます。
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
その質問をそんなに何度も尋ねる必要はありませんでした。 と言いたければ 1。There was no use to ask that question so many times. 2。It is was no use asking that question so many times. のどちらでも用は足ります。 僕だったら 3。There was no need to ask that question so many times. 4。It was not necessary to ask that question so many times. 5. It was unnecessary to ask that question so many times. などとも使います。
補足
SPS700 様 いつもご回答いただきありがとうございます。 どちらも使えると言っていただけたので、すこし安堵しています。 >1と2のどちらでも用は足ります。 It is no use 動名詞とThere is no use to不定詞は、ほぼ同じことを言っていると解釈して良いのでしょうか? また、It is no useの後は動名詞とテキストにあったのですが、There is no use の後は動名詞でも不定詞でもどちらでもいいのでしょうか? よろしくお願いします。
お礼
shingo5k様 ご回答いただきありがとうございます。 >この表現が正しいか否かに疑問を持つ人が存在 なるほど。今使うにはちょっと、時期早々かもしれませんね。 今回は、皆様の意見を参考にテキストの例題をIt is no use ~ing と書き換えてこちらを今後使うことで、一旦解決とさせていただきました。 また、参考サイトも大変ためになりました。ありがとうございます。