• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:英語に堪能な方, よろしくお願いいたします。)

英語に堪能な方に質問!関係副詞の省略について知りたい

このQ&Aのポイント
  • Do you have proof it was Miwa who wrote that!?(証拠をお持ちですか? それを描いたのがMiwaだった)
  • That he was against us disappointed us.(彼が反対していることに、私達は失望した)
  • 英語に堪能な方に質問!上記文章の文法的解説をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

>That you should do it necessary. = It is necessary that you should do it. すみません, That you should do it is necessary. = It is necessary that you should do it. でした。

hasamide
質問者

お礼

wind-sky-wind様 お礼が遅くなり申し訳ございません。今回も大変わかりやすかったです。いつも丁寧にご説明いただきありがとうございます。

その他の回答 (2)

回答No.2

2 いわゆる that 節というものです。 普通には think/know/say などの後に来て目的語となります。 目的語となるように名詞節であり,名詞である以上,主語にもなれます。 意味としては「~ということ」くらいの意味で,名詞でまとまります。 今回の文は That he was against us で主語。 「彼が私たちに反対しているということ」は disappointed:失望させた us:私たちを That you should do it necessary. = It is necessary that you should do it. のように形式主語を用いるのが普通ですが, is でなく,disappoint のような語の場合は半々くらいでしょうか。

回答No.1

1 proof that SV で「~という証拠」という同格の that の省略。 it was ~ who は形的には関係代名詞ですが,強調構文です。 Miwa wrote that. において,Miwa を強調すると It was Miwa that wrote that. となるのですが,形としては関係代名詞と同じなので, that が who になることがあります。 この構造は it が何を指すとか,that の役割というのは 完全な説明は不可能です。 だからネイティブも関係代名詞と混同し who を使うことが出てくるのです。 「それを書いたのは Miwa だ」と訳すのが学校文法ですが, 「他でもない Miwa がそれを書いたんだ」と前から訳せばいいです。 こういう「~なのは」と訳すことをやるから,形式主語と混同するのです。