- ベストアンサー
『The Moth and the Star』からの質問:「You get somewhere that way」はランプのまわりを飛ぶ方法のこと?現在形で表現されててOK?
- James Thurberの『The Moth and the Star』からの質問です。
- 質問の意味が掴めないところを教えてください。
- 「You get somewhere that way」はランプのまわりを飛ぶ方法のことなのか、現在形で表現されていても問題ないのか知りたいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
以下のとおりお答えします。 (訳文) 一匹の若い感受性の強い蛾が、かつてある星に(行ってみたいと)夢中になっていた。彼がこのことを母親に話すと、彼女は星の代わりに橋のランプのところへ行ってみるようにと助言した。『星は、そのあたりにぶら下がっている物ではないのよ』と、彼女は言った。『ランプは、そのあたりにぶら下がっている物なのよ』。『そういうことにすればお前はそのあたりまで行けるよ』、と蛾の父が言いました。『星を追いかけるのでは足元へもたどり着けないよ』。しかし、若い蛾は、どちらの親の言葉にも注意を払う気はなかった。 (ご質問への回答) >'You get somewhere that way,'のところなのですが、 >that wayはランプのまわりを飛ぶ方法の事ですか? ⇒「行ってみる目的物の設定」方法のことでしょう。 >'You get somewhere that way,'は >あなたはどこかでランプのまわりを飛ぶ方法を得ます、ですか? ⇒『そういうことにすればお前はそのあたりまでたどり着けるよ』くらいのニュアンスだと思います(訳文参照)。 なんとなく未来のことを言っている感じもするのですが、現在形で表現されててOKなのでしょうか? ⇒そうですね。確かにセリフ部分は未来のことを言っている感じですね。おそらく、蛾の親が「真理」を述べている、という想定になっているから現在形を用いている、ということなのではないでしょうか。 以上、ご回答まで。
その他の回答 (2)
- sknuuu
- ベストアンサー率43% (408/934)
ごめんなさい、一番最初 You get [somewhere] です
お礼
はい、わかりました。
- sknuuu
- ベストアンサー率43% (408/934)
You get some wayで「どこかにたどり着く」 that way は (in) that way that wayというのは、by setting the (your) heart on a bridge lamp ということ 現在形でOKです You will get somewhere that way. としても間違いではないですが、質問の文で言っているのは「一般的な、当たり前のこと(必ずそうなること)」 "真実"と言い換えてもいいです ここでは両親が子供に教訓を与えているので「必ずそうなること」を現在形で伝えています you will ...とすると、「(その場限りの)ある条件に基づけば~となる(だろう)」という感じです If you exercise everyday, you will lose weight. (やせないかもしれませんね) If you exercise everyday, you lose weight. (これだと"必ず体重が減る"、となってしまいます) willだと未来のことを語るので、必然的に、不確実性が伴います 現在形は、その不確実性がない時に使います(例外がない、と言ってもいいです) おもしろいのは、最後に But the moth [would not] heed the words of either parent. と語っています did not heed ...とは言ってません さて、子mothはheedするんでしょうか、しないんでしょうか(答えはないので、答えなくていいです) というのが、will やwouldなどの助動詞の不確実性です
お礼
ご回答ありがとうございます。 なぜwillを使わずに現在形を使っているのかわかりました。 would notのところもdid notを使っていない意味があるのですね。 英文の読み方を教えていただいてありがとうございました。 (続きを読みたいと思います)
お礼
ご回答ありがとうございます。 訳していただいてより明確に内容がわかりました。 'You get somewhere that way'は 'You don't get anywhere chasing stars.'と対比されているのですね。 現在形を使っている意味もわかりました。 ありがとうございました。