- ベストアンサー
The Genius: From Roman Antiquity to Human Nature
- The word genius has its roots in Roman antiquity; in Latin, genius described the tutelary ( guardian) spirit of a person, place, institution, and so on, which linked these to the forces of fate and the rhythms of time.
- The Roman genius, similar to the Greek daimon, followed a person from birth to death, determining their destiny and influencing their nature.
- Genius among the Romans did not necessarily imply exceptional ability or creativity.
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
投稿した後で考えてみると、#1 の回答に少し修正を加えたくなりました。 1) の as ... as ... の件ですが、あれは as expressed in ... で 「~において表現されているように」 と読めますが、さらに as expressed in A as B という形にもなっています。つまり 「A において B のように表現されているように」 ということを表す文になっています。そう理解する方がスッキリと読めるのではないかという気がします。 また、2) における varying in countenance, white and black の件ですが、この部分は全体が結びついています。そして、countenance という語は 「顔の表情」 というより、「属性」 のようなものだと解する方が適切かもしれないと思えます。genius はたとえていえばそれぞれの個人に特有の精霊みたいなものなので、「顔の表情」 はないかもしれない。そして white and black は、これも 「顔の表情」 とは関係なくて、おそらくはラテン語の原詩の表現をそのまま英訳したものなのでしょうが、日本語に 「玉石混交」 などという言い方がありますが、要するに 「いろいろある」 「さまざまなものがある」 ということを表す表現なのではなかろうかと想像されます。すると、varying in countenance, white and black は 「(それぞれの genius は) それぞれの属性を持っている」 といったような意味ではないかと考えられます。その人その人に生まれた時から付随している精霊のような存在 (genius) が、それぞれ固有の性質を有している、ということでしょう。 従って 3) の部分に述べられているように、同じ兄弟なのにまるで異なる個性を持っているのは、それぞれの人が持っている (それぞれの人に取り憑いている) genius が異なるからだ、ということであるわけです。
その他の回答 (1)
- bakansky
- ベストアンサー率48% (3506/7251)
> 1) as expressed in the poet Horace's lines from the 1st century BC defining genius asの個所のas~asは : 'the companion which rules the star of our birth, ~同様に(~のように) expressed in the poet Horace's~である、という意味でしょうか? as expressed in the poet Horace's lines from the 1st century BC defining genius as: 'the companion which rules the star of our birth ... 初めの as は 「~のように」 という意味を表す前置詞で、次の as は前の 「~のように」 の 「~」 に相当する部分を具体的に述べる部分を導く働きをしています。「たとえば~のように、すなわち ・・・ である」 のような感じ。 「BC1世紀の詩人ホラティウスが彼の詩の中で genius [ゲニウス] というものを定義しているように、(genius とは) その人の生まれた時の星を支配する随伴者なのだ ・・・」 > 2) 'the companion which rules the star of our birth, the god of human nature, mortal for each individual, varying in countenance, white and black' の訳がわからない ' ' で囲まれた部分は Horace の詩句の英訳の引用です。genius の定義をしています。 countenance は顔の表情などのこと。varying in countenance は 「表情を変える」 ということになりますが、white and black がどういう意味なのかは分かりにくいです。私の推測ですが、「表情を変える」 のは、嬉しい場合も悲しい場合もあります。white は明るいので嬉しい時の表情と取り、black は暗い色なので悲しい場合の表情のことではあるまいかと思いますが、詩句なので、散文とは違いますから、解釈がむつかしいです (泣)。 そうすると、「(genius は) 人の生まれた時の星回りを支配する随伴者であり、人間の性質を司る神であり、それぞれの個人にとっての絶対的な存在であり、(それぞれの人間についている genius は) 明るい表情をしたものと暗い表情をしたものとがある」 とでもなるのではないでしょうか。 > 3) Only genius knows, says Horace, why two brothers can differ entirely in personality and lifestyle. この英文の言っている内容はどういうことなのでしょうか? ここは直前の white and black を受けているとも思えます。つまり、それぞれの人間は生まれた時から、genius という精霊のような神のような存在とともにあるのだが、その genius がいかなるものであるのかは、人間には分からない。分かるのは genius だけだ、ということを述べているわけです。 「ホラティウスによると、同じ兄弟でありながら、性格や生き方がまるで違うのはなぜなのかということが分かるのは、genius だけだという」 * ここで述べられている genius [ゲニウス] とは、古代ローマ時代における genius のことなので、近代以降の 「天才」 という意味ではないので、genius と書くしか書けないですね。
お礼
大変詳しく回答して頂きまして心からお礼申し上げます! Horace(ホラティウスですね) の詩句は解釈が難しいですね。 ご解説はなるほど!と思いました。
お礼
再度回答して頂きましてありがとうございます! as expressed in A as Bの読み方、よくわかりました。 varying in countenance, white and blackの個所のご解説も 更に理解が深まりました。 3)もなるほどです!