- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
△ADFと△ABCについて 点Dは辺ABの中点 と DF∥BC より △ADF∽△ABC かつ DF:BC=1:2 また、AC=8だから AF=FC=4 …… (1) ここでDF=xとおくと BC=2xで表される。 …… (2) △EGFと△BGCについて EF∥BC より △EGF∽△BGC また、DE=5だから (2)より EF=5-x と表されるから △EGF∽△BGCの相似比は EF:BC=5-x:2x である。 ここで後で必要になるGCについてxの式で表しておくと GC=(BC/(EF+BC))×FCより GC=(2x/(5-x+2x))×FC これに(1)を代入して整理すると GC=8x/(x+5) …… (3) △ADFと△BGCについて ともに△ABCに相似なので、△ADF∽△BGCであるから、 AF:BC=DF:GC ∴ BC×DF=AF×GC (1),(2),(3)より これをxの式で表すと、 (2x)×(x)=(4)×(8x/(x+5)) x≠0なので 両辺を2xで割り x=16/(x+5) 両辺を(5+x)倍して分母を払うと x(x+5)=16 平方完成形に変形して (x+5/2)^2=16+25/4 (x+5/2)^2=89/4 x=-5/2±(√89)/2 辺の長さDF=xは正だから x=-5/2-(√89)/2は適さないので x=-5/2+(√89)/2 となる。 したがって (2)よりBC=2xだから 求めるBCの長さは -5+√89 (cm) である。 (9^2<89<10^2なので、BCの長さは4cmと5cmの間になる)
その他の回答 (1)
△ABC、△ADF、△BGC、△EGFは相似である(2番の答え) BC=x(cm)とすると、DF=x/2、EF=5-x/2、CG/BC=FG/EF=x/8 よって、CG=BC*x/8=x^2/8、FG=EF*x/8=(5-x/2)*x/8 また、CG+FG=CF=4(1番の答え) 以上から、x^2/8+(5-x/2)*x/8=4 これを整理すると、x^2+10x-64=0 解の公式から、x=-5±√89 x>0であるから、BC=x=√89-5(cm)
お礼
ありがとうございました。
お礼
ありがとうございました。