- ベストアンサー
65歳以上の老人は住民税を払っていないのか
- 65歳以上の老人の多くは、夫婦2人だけの世帯が多いです。年金収入だけのケースも多く、標準的な年金額は月額24万円と言われています。このような世帯は、住民税を払っていないことが多いです。
- 実際に、目の周りに多くの老人世帯がありますが、その殆どが住民税を一銭も払っていないと言われています。
- 善悪を言っているわけではありませんが、老人世帯の多くは住民税を支払っていないことに驚く人もいます。
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>標準的な年金額は、夫婦合わせて月額24万円とかなんとか言われていますね。 ということは、こういう世帯って、住民税は払っていないのでしょうか。 お見込みのとおりです。 >というか、目の周りには老人世帯が多くあるのですが、その殆どの家庭は住民税を一銭も払っていない、ということでしょうか。 ほとんどかどうかわかりませんが、多くの世帯はそうでしょう。 今年度、消費税増税対対策として「臨時福祉給付金(対象、市町村民税非課税)」が支給されましたが、その対象者が、全国で約2400万人です。 これは、子ども(中学生以下)のいる世帯で児童手当受給者が対象である、「子育て臨時特例給付金」「支給対象児童」の倍近い数字です。 参考 http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-12000000-Shakaiengokyoku-Shakai/0000037955.pdf >もしそうならば、改めて驚いている次第です。 そうですね。 それだけもらっている年金が少ないということでもあるんでしょうね。 年金は、少子化に伴い将来的にはどんどん削減されていく見込みですからどうなってしまうんでしょうかね。
その他の回答 (13)
- hanashika
- ベストアンサー率22% (109/489)
住民税はちゃんと納めます。市町村民税、県民税とも。 ただし、無税になるには条件付きですからその条件をクリアすれば払う義務は 生じません。 所得税のうち年収400万円以下は無税です。(大体の老人所帯に該当) こちらと混同していませんか? ただし、別途、配当所得、投資所得等があれば確定申告をしなければならない 場合も出てきます。(免税金額が設定されている) なお、高額宝くじ当選は所得税は無税ですが申告する義務はあるそうです。 くわしくは税務署へ。。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 >所得税のうち年収400万円以下は無税です。 ↑ え~と、なにがなんだか混乱して私には分りませんが・・・。 それはそうと、夫の年金が210万円、妻が70万円として、夫の所得金額は120万円を控除すると90万円ですね。妻は当然控除対象配偶者ですね。 で、東京都の例では、夫婦2人の場合、所得が35万円×2+21万円=91万円以下であれば、均等割・所得割とも非課税らしいので、本例の夫婦は非課税ではないのでしょうか。こういう程度の年金の人が結構多いはずだと思った次第です。 どこか、勘違いしているでしょうか。
- aokii
- ベストアンサー率23% (5210/22063)
夫婦合わせて月額24万円の老人夫婦世帯は住民税を払っています。 ちなみに、年収100万円までは無税ですので、夫婦2人で年収200万円までは無税ですが、一般の老人夫婦世帯は夫婦2人で年収200万円以上ですので、老人夫婦世帯の殆どは住民税を払っています。 夫婦2人で年収200万円以下では、生活に余裕が全くありませんので、住民税は勘弁してあげましょう。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 >ちなみに、年収100万円までは無税ですので、 ↑ 「妻がパートなどをする場合で、給与収入だけであれば年収100万円までは無税」ということではなかったですかね?
- silverakun
- ベストアンサー率26% (657/2480)
そんなことはありません。 きっちり請求が来ています。 (銀行の自動振り込みもありますが)
- 1
- 2
お礼
>それだけもらっている年金が少ないということでもあるんでしょうね。 ↑ 改めて愕然としました。 それにしても、生活しているのだから、老人といえども、なにがしかの住民税を払うべきなのか、それとも、低所得者はトコトン無税であるべきなのか、考えさせられますねぇ。