• 締切済み

高齢者医療保険の確定申告について

私49歳会社員です。実父76歳同居…の2人親子同居世帯です。 75歳以上の親(無職・年金受給者)は私の社会保険には扶養家族とはならず。 丁度年末調整のシーズン。 会社には毎年の事として、2枚の申告書を提出することになっています。 で、今年は実父が『扶養家族』からはずれ、別途『高齢者医療保険』『介護保険』の支払いをしていますので、一緒に年末調整してもらおうと思い、実父の2つの保険料支払い証明を発行してもらいたいと役場に出かけました。 現在11月中旬。 実父の今年内の年金支給は12月15日に最終でありますから、その後じゃないと1回分の保険料支払い分が記載されませんよ…と言われました。 (2つの保険料は年金からの自動引き落としです。) …となると、私の会社での年末調整処理には間に合いません。 実父の年金支給後(同時に2つの保険料の引き落とし含む)に確定申告した方が良いですよ…との事でした。 私の年間給与所得は200万円強位。(お恥ずかしい低所得者です) 父の年金所得は100万円強位。 父の『高齢者医療保険』+『介護保険』=11,400円×6回=年支払い合計68,400円です。 これで、確定申告をした場合、還付金は発生するのでしょうか? ざっくりとした数字情報で申し訳ありません。 確定申告および年末調整にお詳しい方、どうぞお知恵を拝借いたしたく、質問投稿させて頂きました。 宜しく願い致します。

みんなの回答

  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3864/7826)
回答No.1

>これで、確定申告をした場合、還付金は発生するのでしょうか? いいえ。 その保険料はお父様の年金から引き落としですよね。 ということは、お父様が保険料を払っているということになります。 社会保険料控除は、その保険料を払った人が控除をうけるものです。 なので、そもそも貴方は確定申告して控除を受けることはできません。 参考 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1130_qa.htm#q6

gvkv4c4r
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 大変簡潔で明瞭な一発回答でございました! そうですよね~。 申告書の書き込み欄に惑わされてしまいました・・・・。 愚問にお時間を頂き、感謝申し上げます。

関連するQ&A