• ベストアンサー

他動詞と自動詞の区別

初めまして、こんにちは。 他動詞と自動詞の区別がつきません。 何か見分ける方法があったら教えて下さい。 おねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#13646
noname#13646
回答No.1

目的語をとるかとらないかだと思います。 1・例えば;私は走る       この場合、私は走るで文章として意味をなします。 2・別の場合;私は読む        この場合、この文章を読んだとき、何を???と思ってしまいますよね。 つまり2番に関しては、目的語を文章の中にいれないと意味が伝わりづらいんです。 つまり、2番では;私は新聞を読む、とすれば意味は伝わります。 このように、目的語を必要としない動詞<私は走る、歩く、笑うetc・・・>を自動詞、目的語を必要とする動詞<私は読む、伝える、書くetc・・・>を他動詞といいます。

P900
質問者

お礼

なるほど、そういう風に考えればいいのですか。 ありがとうございます。

その他の回答 (2)

回答No.3

文章中でその動詞が目的語を取ってるときは自動詞。とってない時は他動詞。 =>同じ動詞が自動詞にも他動詞にもなる。 =>他動詞なら、その動詞が直接相手にする言葉が主語以外にすぐ有る。 =>その直接相手にされてる言葉はがあるか無いかによって、その動詞の訳され方が大きく変わってくる。(全体の意味が相当変わってくる。) eg. I speak. (私はしゃべる。)これは目的語が無くても通用するから自動詞。 I speak English (英語をしゃべる)英語という目的語がある。英語をしゃべるというのと、しゃべるだと言いたい意味がかなり違ってくる。 I make him lie. (私は彼にうそつかせる。)Makeは目的語が着くから他動詞。(Lieは自動詞) I make. (私は作る) He lies(彼はうそつく) 反対に以下のセンテンスに目的語をつなげられますか? I sleep. (私は寝る。) 目的語を取らないので自動詞。つなげられる目的語が考えつかないので、(I sleep him.はおかしい)Sleepは他動詞にはなり得ないんじゃないかと考えます。

P900
質問者

お礼

逆に考えることも手ですね、勉強になります。 ありがとうございました。

  • roomie
  • ベストアンサー率39% (21/53)
回答No.2

動詞の主体(文法上は主語)が自分で動く場合、たとえば、Iam coming. とか、He goes to school. という場合には自動詞、動詞の主体が客体(目的語)に動詞の作用を及ぼす(典型的には動かす)場合、I took my bag. とか、She loves her family. という場合には他動詞、と考えるのが基本だと思います。これで区別ができない例があれば、補足的に質問してください。

P900
質問者

お礼

ありがとうございます。 何となく分かってきました。