ベストアンサー 質問です 2014/06/04 14:47 log3[24]-log3[8]+log3√3 の回答解説お願いします! みんなの回答 (4) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー gohtraw ベストアンサー率54% (1630/2965) 2014/06/04 19:26 回答No.4 (√3)^2=3 この両辺を1/2乗すると (√3)^(2*1/2)=3^(1/2) √3=3^(1/2) よってlog3[√3]=1/2 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (3) gohtraw ベストアンサー率54% (1630/2965) 2014/06/04 15:16 回答No.3 間違えた。1+0.5=1.5だ。 質問者 補足 2014/06/04 15:39 log3√3が0.5になる意味がわかりません。 教えてください。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 gohtraw ベストアンサー率54% (1630/2965) 2014/06/04 15:14 回答No.2 第3項のlog3√3 は底が何で真数が何か判りませんが、 多分ということで底が3、真数が√3だとすると、 log3√3=0.5 log3[24]-log3[8]=log24/log3-log8/log3 (右辺の底は任意。以下同じ) =log(24/8)/log3 =log3/log3 =1 よって与式の値は 1-0.5=0.5 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 jusimatsu ベストアンサー率11% (171/1438) 2014/06/04 15:09 回答No.1 どうして、公式をただ当てはめるだけの計算問題をこんなところで訊くかな。 与式=log[3]24√3/8 =log[3]3√3 =3/2 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育数学・算数 関連するQ&A 質問です log2 8の値と、1/2log2 12-log2√3の値はいくらか。2はlogの右下の小さなやつ 回答解説お願いします! 質問です log10x+log10(x+3)=1を満たすxの値はいくらか。 回答解説お願いします! 数学の対数について質問します。 この問題を解説してください。 ※頭が悪いのでわかりやすく解説をお願い致します。 問. 底の変換公式を用いて、次の式を簡単にしなさい。 log(4)8+log(8)4 天文学のお話。日本ではどのように考えられていた? OKWAVE コラム 不定積分の質問です。 ∫a^x dx という問題ですが, 解説に ((1/log a)a^x)' = (1/log a)a^x*log a = a^x ∴∫a^x dx = (1/log a)a^x と書かれております. が,どう考えてもこれは解説になっていないのではないかと思います. そういう公式であるのであれば覚えますが,導き方があるのであれば教えていただけないでしょうか. 数学II 指数関数・対数関数 log 3てい2+log9てい8-log1/3てい1/4 この問題が全く解けません。。 解説付きで回答をよろしくお願いします。 見にくくて申し訳ないです;; 数学 log10 2=0.3010,log10 3=0.4771とする。 45^10の桁数を求めよ。 という問題で、解説で 10log10 45=10(log10 9+1-log10 2) と変形されているのですが、 なぜこうなるのかがわかりません。 回答よろしくお願いします。 対数に関して質問です 対数に関して質問です。 対数と言えば、例えば log a a^2 とか、 log 2 4 といった形になるものと思っていたのですが、次のような問題が出てきて、どう考えればよいのか悩んでいます。 【問題】 z=(x-y)log x/y のとき、 x(∂x/∂y)+y(∂z/∂y)=zを証明せよ ここで、log x/yとなっているのですが、この対数をどう考えたらよいのかが分かりません。 一応、z=(x-y)(log x - log y)になるものと考えてみましたが、まさかこれがそのまま、 z=(x-y)(log x - log y)=x log x + y log y -(x log y + y log x) = log x X + log y Y -(log y X + log x Y)というように、考えられるとも思えません。 どなたか、ご解説と、この対数が、対数のどういった分野(名称など)なのかも合わせて、ご回答いただけますよう、よろしくお願いします。 対数の計算についての質問です log二分の1(X+5)<2log二分の1(X-1)の対数方程式または対数不等式をとけ 答えは1<X<4なのですがいまいち求めかたがわからないのでどなたか詳しく解説お願いします 積分の問題です y=log(1-x) y=ー2 x=0 で囲まれた部分の面積を求めよ という問題です。 解説がなくてどうしても回答と合いません。 解説をお願いします。 定積分の問題について質問です。 ∫e^xcosxdx の0からπまでの積分 ∫dx/(e^x + 2) の0からlog2までの積分 について教えてください! 急ぎなので 答えだけでも大丈夫ですが、解説もあるとうれしいです よろしくお願いします! 対数の方程式の問題です 2^x=3^x-1をとけという問題なんですが、 解説が理解できません>< 解説は以下の通りです。 log2の2^x=log2の3^x-1 すなわちx=(x-1)log2の3 よって(log2の3-1)x=log2の3←なぜこうなるかがわかりません したがってx=log2の3/log2の3-1 どなたかわからないところの解説をおねがいします>< 対数 沢山質問しますが、回答お願いします。対数は{}でくくっています。計算問題です。 (1)log{a}b^2×log{√b}c^3×log{c^2}√a (2)(log{10}2)^3+log{10}80-(log{10}20)^3+3(log{10}2)^2 (3)(log{5}7+log{25}49)(log{7}25+log{49}5) 答えは(1)3 (2)0 (3)5となっています。(1)は底をaにして計算しようと思ったのですが、途中で挫折・・しました。(2)(3)は全く分かりません。出来れば、解説付きで教えて下さい。 日本史の転換点?:赤穂浪士、池田屋事件、禁門の変に見る武士の忠義と正義 OKWAVE コラム 数学の対数についての質問です 3分の1の40乗は少数第何ケタに始めて0でない数字が現れるのかまた0ではない数を求めよという問題です なおlog10の3=0.4771として 答えは少数第20桁目に初めて0でない数字8が現れる。 答えの求め方がわからないので詳しい解説などお願いします 化学IIのことで質問です。 化学IIの勉強をしているのですが、解き方がよくわかりません。 以下の問題の解き方を教えていただけますか? 問題文は 次の各問に答えよ。 log1.3=0.11 、 log3.0=0.48 です。 問題は (1) 0.10mol/L の塩酸 10ml を純水で薄めて 1000ml にした水溶液のpHを求めよ。 (2) 1.0mol/L の塩酸 100ml に、1.0mol/L 水酸化ナトリウム水溶液を 50ml 加えた。 混合水溶液の水素イオン濃度とpHを求めよ。 答えは、(1)pH=3.0 (2)[H+]=0.33mol/L 、pH=0.48 になります。 答えは載っているのですが、解説はなくて解き方がわかりません。 回答宜しくお願いします。 数学II 指数法 計算せよ 1.2log(2)√2-2/1log(2)3+log(2)2/√3 2.{log(2) (3)√25+log(4)5} {log(5)8+log(25)2} 解説お願いします 質問です ^3√18÷^3√2✖️^3√3を簡単にした答えはいくらか。 回答解説お願いします! 質問です 3,8,15,24,35…の100番目の数はいくつか。 回答解説お願いします 数学IIについて 質問が大きく分けて2つあります。 (1)問25(画像参照)の問題の解き方が分かりません。 logについて全くといっていいほど理解できないので、分かりやすい解説をお願いします。 (2)よく、質問サイト等で見かける、式等を表すときに使われる( )や、[ ]、^などが全く分からないので、こちらに関しても解説をお願いします。 例)log[2](8)=log[2](2^3)=3log[2](2)=3 など 対数の問題で質問があります。 対数に関する問題です。解答を見てわからなかったことがあるので質問です。 解説をお願いします。 1≦x≦3において、f(x)=log a 12/x の最小値を m(a)とするとき次の問いに答えなさい。 (1)m(a)を求めよ。 (2)【(2)は次回にします。】 <解答> 1≦x≦3において、4≦12/x≦12 ・・・(1) だから f(x)=log a 12/x の値は (i)0<a<1のとき (1)より、12/x =12 のとき最小値をとる。 つまりx=1が最小化条件で、m(a)=log a 12 (ii)a>1のとき (1)より、12/x =4 のとき最小値をとる。 つまりx=3が最小化条件で、m(a)=log a 4 よって m(a)=log a 12 0<a<1のとき m(a)=log a 4 a>1のとき と書いてありました。 質問が3点あります。 1つ目、「1≦x≦3において、4≦12/x≦12 ・・・(1)」と書いてありますが、どのようにして、、4≦12/x≦12 の範囲が出てきたのでしょうか? 2つ目 底の値によって場合分けすると思いますが、「(i)0<a<1のとき (1)より、12/x =12 のとき最小値をとる。」と書いてありますが、なぜでしょうか?「(ii)a>1のとき (1)より、12/x =4 のとき最小値をとる。」もなぜでしょうか?12/x =12、12/x =4はどうして出てくるのでしょうか? 3つめ x=1、3が最小化条件でそれぞれm(a)を算出していますが最小値はx軸との交点を調べればいいのですか?マイナスがあり最小でないような感じがします。 解説よろしくお願いします。 logの問題 log10底2=0.3 log10底3=0.48 x=log10底500-2log10底15+log10底90 x=log2底30-1/3log2底125-1/2log2底9 がよくわからないので申し訳ありませんが解説をお願いします 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 学問・教育 人文・社会科学 語学 自然科学 数学・算数 応用科学(農工医) 学校 受験・進学 留学 その他(学問・教育) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
補足
log3√3が0.5になる意味がわかりません。 教えてください。