• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:退職時のトラブルなどについて)

退職時のトラブルなどについて

このQ&Aのポイント
  • 退職についてトラブルが起きて困っています。アドバイスをお願いします。
  • 退職時のトラブル解決について相談です。アドバイスをお願いします。
  • 退職に関するトラブルがあり困っています。アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.1

基本となるのが会社とあなたとの契約です。特定派遣なのでしょうか? であれば、会社と直接の雇用契約がありますので、派遣先の有無に関係なく、あなたの雇用維持・賃金確保は会社の責任です。派遣先が派遣契約の打ち切りを通告して来ても、それは派遣先対あなたの会社との契約であり、あなたには直接の関係はありません。5月末までの就業場所の確保や年休分の支払いは要求できます。 また、就業場所が確保できず、自宅待機となった場合でも、最低6割の休業補償を要求できます。年休で休む分については従来通りの年休分の賃金額です。 会社があなたの退職日を前倒しするなら、それは会社都合での不当解雇ですから、損害賠償金として3年分くらいの賃金を請求しても、、、まあ、ちょっと無理だけど5月末までの賃金総額分は十分請求可能です。

Imemo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >基本となるのが会社とあなたとの契約です。特定派遣なのでしょうか? はい、自社とは正規雇用社員で契約されています。 まさか退職日を前倒してくてくるとは思いもよらなかったです。 5月末退職する意思はしっかり伝えようと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.2

分からない点もあるので、的はずれなアドバイスでしたら、失礼します。 もし4月末で退職する場合、20日残っている有給休暇は未消化での退職になるのでしょうか? でしたら、4月末までは通常通り勤務し、5月からは有休消化に入り、5月末に退職が一番良いかなと思いますがどうでしょう? もし会社側が有休取得を拒否した場合は、有休の買取りしてもらうという方法もあるかと思います。 そうすれば、転職先に入社するまでの金銭的なつなぎにはなるのでは? 出来れば極力、円満退社が望ましいですが、会社側と話がこじれるようなら、労働基準監督署など専門機関への相談もご検討されてはどうかと思います。

Imemo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自分も5月末の退職で、5月は有給消化したいと考えています。 会社側は退場のタイミングは悪く、お客様の信用も無くなりますし、会社の売り上げも落ちますから、できるだけ損失を小さくしようとしています。 お互いに納得がいかなければ労働基準監督署など専門機関に相談したほうがよいですね。

関連するQ&A