- 締切済み
退職時ボーナス
転職のため退社する予定なのですが、3月届け出、5月退職 6月10日に毎年ボーナスです。 ぜんぜんもらえないでしょうか?有限会社です。 退職日を6月10日以降にしたほうがいいでしょうか?法的にはどうでしょうか? ぜひ、教えてくださいね
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
yujiさま フォローありがとうございます。m(__)m あくまでも私の"意見"は会社の立場に近いものです。(^^ゞ 会社って、春闘時期のベア交渉のときには 「ボーナスは給料の一部だから」と言って、給料支給額を 低く設定するくせに、 (具体的には...ボーナスを年間で例えば6ヶ月貰えるとして、 年収/12+6ヶ月として月給を計算) ボーナスを支給する段階になると、「賞与(=あくまでもご褒美)」 だからと言って減らそうとするんだよね。 これってある一部の企業だけのこと!?
- 参考URL:
- 愚痴ってます。(^^ゞ
- yuji
- ベストアンサー率37% (64/169)
結論から言うともらえない可能性大でしょう。 churaさんは書きました。 >ボーナスは給与と違い、「ご褒美」の意味合いが強いものです。 この点は微妙で、給料の一部である、という判例があります。 が、しかし、ボーナス支給時に在籍していなかった人が支払いを 求めた裁判では負けている例もあります。 この点は裁判所は矛盾した判決をだしています。 ボーナスを出さない点に関しては裁判所のお墨付きです。現時点では。
shigatsuさんもお書きになっていらっしゃいますが、 就業規則にその旨記載があると思います。 大概、ボーナスとはボーナス支給日に在籍している者に 対して支給するものです。 ボーナスは給与と違い、「ご褒美」の意味合いが強いものです。 どうしてもボーナスが欲しい場合には支給日まで居るべきだと 思いますが...
一応 経理関係のお仕事をしているのですが、 有限会社とかに限らず法的にも払う必要はないと思います。 (まちがっていたらすいません。) おふたかたの言うとおり会社によってまちまちだと思います。 中には、社員が辞めるとその人に払われる予定であったボーナスが ほぼ(?)均等に社員に振分けられるところもあるかと。。。。 確かに社長クラスが一番確実ですが、 経理・総務などでも十分答えていただけると思います。 一度尋ねてみることをお薦めします。
- kamuy
- ベストアンサー率32% (51/156)
そのような経験がないのでよく分からないのですが、 このような問題って、各組織ごとに異なるのではないでしょうか? 一番正確なのは、 「nakab」様お勤めの財務担当なり勤怠関係担当なりの部署・担当者に、 問い合わせることだと思います。 実際的にどうすればいいのかのアドバイスを受けられるはずです。 もし、そのような担当とかが居ない、小規模な組織であるなら、 トップの人間なり、給与を払える立場にある相手に相談でしょうね。 (町工場でいうと、社長さんとか?)
- shigatsu
- ベストアンサー率26% (511/1924)
辞めてまでボーナスをもらうってのはかなりムシのいい話ですね。 もう一度就業規則等を確認してみた方が良いんじゃないですか?普通は支払い日に在籍 している必要があると思いますけどね。