• ベストアンサー

数学の問題です。

題の通りです。 回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gohtraw
  • ベストアンサー率54% (1630/2965)
回答No.2

少々読みづらいですが、カッコのなかはいずれも x^2+2x+3 でしょうね。これをXとおいて、まず Xの採りうる範囲を調べます。 x^2+2x+3=(x+1)^2+2 ですから、最小値はx=-1のときX=2 x=-2のときX=3 x=2のときX=11 つまりこの問題は、 2<=X<=11 の範囲で aX^2-2aX+b の最大、最小値はどれだけかという 問題なわけです。 aX^2-2aX+b=a(X-1)^2-a+b でありa>0なので、これはx=1を軸とする、下に凸な 放物線を表しています。この放物線の軸は上記の Xの範囲から外れているので、X=2あるいは11のときが a(X-1)^2-a+b の最大、最小値の候補であり、 放物線の軸に近いX=2のときが最小値、x=11のときが 最大値です。 X=2のときa(X-1)^2-a+b=b なのでb=3 x=11のときa(X-1)^2-a+b=99a+b=14 なのでa=1/9 となります。

その他の回答 (1)

  • shuu_01
  • ベストアンサー率55% (759/1365)
回答No.1

y = a(x^2+2x+3)^2-2a(x^2+2x+3)+b X = x^2+2x+3) とおくと、 y = a X^2 - 2a X + b となります X = x^2+2x+3)  = (x+1)^2+2 は x = -1 の時、最小値 2、x = 3 の時最大値 11 をとります y = a X^2 - 2a X + b  = a(X - 1)^2 - a + b は a > 0 ですので  X = 2 の時、最小値 b X = 11 の時、99a + b となりますので、 b = 3 99a + b = 14 を解いて a = 1/9 b = 3

関連するQ&A