- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:言語論の前提 part2)
言語論の前提はなぜ理解できないのか
このQ&Aのポイント
- 「言葉では物事を示せない理由」についての疑問と、本に書かれた理由の諦めについて納得できない。
- 総称的な表現を細かく説明すればいいのではないか、数字が示せることに限定的な性質があるのではないかと考えるが、数字も観念であることが指摘される。
- 納得したいが、なぜ頭に入ってこないのかわからない。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (5)
- 雪中庵(@psytex)
- ベストアンサー率21% (1064/5003)
回答No.6
- urigadai2013
- ベストアンサー率37% (92/244)
回答No.4
- NemurinekoNya
- ベストアンサー率50% (540/1073)
回答No.3
- 日比野 暉彦(@bragelonne)
- ベストアンサー率16% (203/1213)
回答No.2
noname#191575
回答No.1