- ベストアンサー
言語論の前提
言葉で言い表しても、自分の見ているものは完璧には伝わらない。なぜなら、言葉は、観念であるから。 例えば「木」と言っても、いろんな木があるわけで、言葉というものは一般的なものしか表現できない。 「木」をいくら修飾しても、相手には、自分のみている木が伝わらない。 らしいです。 思うんですが、原子から説明していって、数学などを使ったら、相手に伝わるのでは? 無理なのかな・・・
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (10)
- 島崎 信也(@zakky74)
- ベストアンサー率29% (87/296)
回答No.11
noname#194996
回答No.10
- Mokuzo100nenn
- ベストアンサー率18% (2123/11344)
回答No.9
- kannzou001
- ベストアンサー率22% (49/216)
回答No.8
- kurinal
- ベストアンサー率10% (128/1195)
回答No.7
- NemurinekoNya
- ベストアンサー率50% (540/1073)
回答No.6
- 雪中庵(@psytex)
- ベストアンサー率21% (1064/5003)
回答No.5
- suzumenokox
- ベストアンサー率15% (35/229)
回答No.4
- OYAZ1962
- ベストアンサー率21% (15/69)
回答No.2
- urigadai2013
- ベストアンサー率37% (92/244)
回答No.1
お礼
ありがとうございました。