• ベストアンサー

油脂のけん化価を求めなさい

オレイン酸C17H33COOHを構成成分とする油脂のけん化価を求めよ。 分子量884とでてくるのですが、どういう計算をしたら出てくるのでしょうか? 化学苦手なので、わかりやすく教えてください。宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

 先程の回答間違っていました。  グリセリンエステルの場合、3価のエステルなので、×3する必要があります。

その他の回答 (3)

回答No.3

 えーと、どのレベルで教えたらいいのかな?あくまでも試験問題を解くため?それとも実践に即したもの?  まず、ケン化価を求めるためには、ケン化価の定義を思い出す必要があります。  ケン化価=油脂1gをケン化するのに必要なKOHのmg数 です。  今回の場合、分子量が分かっているので、簡単です。56.11×1000÷分子量でケン化価は求まります。電卓で計算してくださいね。ちなみに56.11はKOHの分子量です。  頭の体操になると思うので、定義からなぜこの式になるのか考えてみて下さい。  大学のマスターやドクター出身の新入社員が、ケン化価を計算できなシーンを何度か見ました。定義さえ覚えておけば、あとは簡単なのに・・・。

  • gohtraw
  • ベストアンサー率54% (1630/2965)
回答No.2

オレイン酸が282 グリセリンがC3H8O3 で92 水が18 よって 282*3+92-18*3=884

  • gohtraw
  • ベストアンサー率54% (1630/2965)
回答No.1

油脂というのは、グリセリンの三つの水酸基が脂肪酸でエステル化 されたものです。従って、この油脂の構成要素は グリセリン 1分子 オレイン酸 3分子 です。そしてエステル結合が三つできるので3分子の水が抜ける 必要があります。 以上よりこの油脂の分子量は グリセリンの分子量+オレイン酸の分子量*3-水の分子量*3 となります。

kororo0416
質問者

補足

書いてもらった色で計算しても884にならないのですが

関連するQ&A