• ベストアンサー

理由を示す「~で」

仕事で遅くなりました。 交通事故で怪我をしました。 病気で仕事に行けませんでした。 上記の「~で」は、それ以下のことをした理由を表しているのだと思います。 日本語を習っている外国人の友人が、ゴルフに行ったときのことを日本語で説明してくれたのですが、そのとき 「雨で急いで回りました。」と言うのです。 なんか変な文章だと思って「雨が降ってきたので、急いで回りました。」と教えてあげたのですが、なぜ「雨で急いで回りました。」では変なのか、説明できません。彼の教科書にあったのが最初に挙げたような文章で、それにならって「雨で急いで回りました。」という文章を作ったのだそうですが、、、

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

「雨で電車が遅れる」なら使えますよね。 ということは、前半の事態によって、後半が必然的に起こる出来事でなければならないのではないでしょうか。 上記の場合、「雨」と「急いで回る」の間に、人間の意志が介在しますよね。だから使えないのでは? 「雨なので、急いで回りました」の方が自然ですね。

56van
質問者

お礼

大変参考になりました。どこへ聞いてもわからなかったのですが、これですっきりしました。ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • Mactaro
  • ベストアンサー率30% (4/13)
回答No.2

この場合、「雨で」と「急いで」という「で」の終わる句が重なっていることが特に違和感をもたらしているのだと思います。 「雨で急ぎました」なら、許せる表現になるでしょう。 また、「雨で回りました」だと修飾語と被修飾語の関係で続かなくなってしまいます。 つまり、述語動詞の「回りました」は「雨で」に続かないということになります。 この説明、いかがでしょうか?

56van
質問者

お礼

大変参考になりました。どうもありがとうございます。

関連するQ&A