いくつか判例についての質問をさせていただいています。
読んでいる判例は、労働争議に関するものです。
ざっと流れを書きます。
企業対従業員の裁判で、高裁では、従業員への保障が企業に命じられました。
しかし、その保障を受ける権利を従業員が持っていないという理由で企業が最高裁に上訴します。
今回の判例はこの最高裁裁判のものです。
裁判では、被告(従業員)が保障を受ける権利を持っていないことが証明されます。
ここで、判例が終了する最後の段落(判決?)に、
The judgement by Hight Court is unsustainable, set aside.
中略
Accordingly, the appeal is disposed of. The parties shall bear their respective costs.
と書かれていて判例は終わります。
法律に関する知識がなく、判例を読むのが初めてなので、どのような日本語がつかわれるのかわかりません。
質問(1)上記の3文を、判例らしく訳すとどうなるのでしょうか。
質問(2)この場合は、上告側の勝訴というかたちではなく、ただ単に高裁の判断が間違っていたので上告をとりさげますよ、という意味でしょうか。
質問(3)最後の費用とは、裁判費用のことですか?これは、どっちが勝ったというわけではないけど、一応裁判を行ったので、その費用はそれぞれに負担してくださいねということですか?
よろしくお願いいたします。
お礼
丁寧な回答ありがとうございました。 とても参考になりました。