• ベストアンサー

マイナス179度の世界、バナナで釘は打てますか?

土星の衛星タイタンの最大の湖「クラーケン海」。 エタンとメタンが満ち、摂氏マイナス179度という極寒の環境でも液体の状態を保っているそうです。 液体の状態を保てるのは、何故でしょう? マイナス179度とは、どんな世界なのでしょうか? もちろん、人間は生きることができないですよね? 仮にロボットが到達できるとすれば、バナナで釘は打てますか? 新鮮なバラの花は、どうなりますか? 水はどうなるのでしょうか? 誰か冬でもイチゴのシロップをかけたかき氷が食べたい私に教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.9

質問者さまのタイトルを見て昔見たCMを思い出し探していたら… こんなページを見つけました。 ただ質問者さまのタイトルは179度の「世界」なのでこれとはちょっと違いますが。 ちょっと意外でした。 バナナで釘を打つのに最適な温度 https://sites.google.com/site/fluordoublet/strangescience/banana

noname#194660
質問者

お礼

有難うございます。 摂氏マイナス179度では、バナナは二つに裂けるのですね。 大変勉強になりましたので、ベストアンサーとさせていただきます。 hg3さんの科学的回答も大変魅力的でした。 他の方々も、有難うございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (8)

  • hg3
  • ベストアンサー率42% (382/896)
回答No.8

科学的に回答します。 水の沸点は100℃で、融点は0℃というのはご存知ですね。 ですから、水は、100℃より高温なら水蒸気(気体)になり、100℃より低く0℃より高ければ水(液体)になり、0℃より低い温度なら氷(固体)になります。 (もし、沸点、融点が分からなければ、学校の勉強をやり直しましょう) エタンの沸点は-89℃、融点は-183℃です。 メタンの沸点は、-162℃、融点は-183℃です。 従って-179℃なら、エタンもメタンも、当然、液体の状態になります。 不思議でもなんでもありません。 ちなみにバナナで釘を打てたり、バラの花びらが砕けたりするのは、含まれている水分が凍るからです。 別に-179℃でなくても、含まれている水が完全に凍ればそうなります。 例えば濡れた雑巾を凍らせれば、カチカチになりますよね。それと同じことです。 当然、人間は生きていけないでしょう。

noname#194660
質問者

お礼

有難うございます。 エタンとメタンの沸点が恐いです。危険物ですね。 エタン:酸素が不足した際には不完全燃焼が起こり、一酸化炭素やホルムアルデヒドが生成する。 メタン:光などの刺激によって励起されハロゲン元素と反応し、水素原子がハロゲン原子に置換される。この反応は激しい発熱反応である。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • affspe
  • ベストアンサー率0% (0/27)
回答No.7

昔テレビで凍ったバナナで釘を打っていたのを見た事があります。 バラは凍って手で握るとバラバラになっていました。

noname#194660
質問者

お礼

有難うございます。 昔の実験をリメイクして作成しました。 完全なパクりではないです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hapita
  • ベストアンサー率2% (2/81)
回答No.6

バナナで釘が打てます。そういった実験をしたことがあります。

noname#194660
質問者

お礼

有難うございます。 楽しそうな実験ですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 131216pt
  • ベストアンサー率0% (0/50)
回答No.5

近い将来ロボットがタイタンに到達する日も来るかもしれませんね。その時は是非バナナで釘打って来て欲しいですね。

noname#194660
質問者

お礼

有難うございます。 もしかして、温度が低過ぎて、バナナも粉砕?

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sumiusa
  • ベストアンサー率5% (14/262)
回答No.4

エタンとメタンが液体な理由はどちらも融点が約-183度だからです。 水を-179度のところに持って行くともちろん凍ります 仮にロボットが-179度の中で動作するのならばバナナで釘がうてたり新鮮なバラは凍るでしょうね

noname#194660
質問者

お礼

有難うございます。 太陽の力が弱くなったら、タイタンは氷の星になるんですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • thashi777
  • ベストアンサー率5% (10/173)
回答No.3

バナナで釘が打てます。でもMOBILオイルは凍りません。 っていうCMがずいぶん前にやっていましたね。

noname#194660
質問者

お礼

有難うございます。 MOBILオイルは本当に凍らなかったのか怪しいですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • showeran
  • ベストアンサー率7% (41/531)
回答No.2

木に打つにしても、 氷に打つにしても、 そっちの方がカチコチに固くなっているので、 打てないと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • maiko0318
  • ベストアンサー率21% (1483/6969)
回答No.1

>液体の状態を保てるのは、何故でしょう? 温度が融点と沸点の間にあるからです。 水で言うと融点(氷から水になる)と沸点(水が水蒸気になる)の間です。 水は当然氷になりますよ。

noname#194660
質問者

お礼

有難うございます。 富士山頂で簡単にお湯が沸くのと似ていますね。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A