• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:feel appreciateについて)

Individuals who are challenged through training programs and feel appreciated by management have a higher level of job satisfaction.

このQ&Aのポイント
  • 質問文章の要約文1
  • 質問文章の要約文2
  • 質問文章の要約文3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

別の individuals でなく,同じ individuals について they are challenged through training programs and (they) feel appreciated by management 「~して,かつ(その結果)~する」ですので,individuals は繰り返しません。 繰り返すと別の individuals みたいです。 前も申し上げたように,こういう場合は who を繰り返すべきで,厳密な作文としてはそうすべきですが, これも申し上げたように,実際にはないことも多いです。 だから,単純に individuals という先行詞に対して who の後,are challenged through training programs and feel appreciated by management という2つの動詞部分が and でつながれている,というだけと思えばいいです。 feel の後ということを考えれば appreciated は形容詞みたいなものですが, ここでは単純に be appreciated by ~という受身で, それに feel がついて「~によって~されると感じる」くらいでいいです。 受身の by と考えればいいです。 SVC と思ってもいいですが,受身と思ってもいいです。 過去分詞自体,形容詞という人もいますが,by ~もありますし, 受身でいいと思います。 be sick = feel sick be tired = feel tired be も feel も似たようなものです。 日本語で「感じる」と訳さざるを得ない部分もありますが, なかなか日本語と一体一対応とはいかないものです。 「訓練を通して刺激を与えられ,管理部門に評価されていると感じている」人々(社員・社会人)は より高いレベルの職への満足度を持っている。

cia1078
質問者

お礼

理解が出来てなく、何度も同じことを聞いて申し訳ございませんでした。お詫び申し上げます。 feel=beと考えれるのであれば理解できました。 S+be+PP+byで理解できます。 今回もありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • oignies
  • ベストアンサー率20% (673/3354)
回答No.4

(1)はおっしゃるように補って読まれたらよいと思います (2)のappreciatedは、受動態の過去分詞です。 意味上の主語が、management (3)and 以下は、SVCでよいと思います。

cia1078
質問者

お礼

わかり易くお教え頂きありがとうございました。 これからもどうぞ宜しくお願い申し上げます。 取り急ぎお礼まで

回答No.3

>(3)and以降はS+V+Cなのでしょうか? というのは,feel appreciated by management という部分についてのみの御質問だと思います。 1つの文の中に複数,動詞があれば,そのそれぞれについて文型は成り立ちます。 普通,そういう文の文型は?というと主たる文についてみるのですが, それこそ意味がなく,動詞それぞれについて文型は成り立っています。 何が主たる文というのは当然訳せればわかっているということですし, 文型以上に意味の方が大切です。 I want to keep the room clean. こんな英語があれば, 主たる動詞として want で見れば,SVO ですが, keep という動詞について見れば SVOC です。 S としている以上,主たる want についてみるべきなのでしょうが, 主語にこだわることなく,それぞれの動詞で文型は成り立ちます。 上のような例では want について SVO というのはあまり意味はなく, keep についての方が大切で,have to のように want to で助動詞みたいなもの, と考えることもできます。 まあ,どちらが大切か,というより,やはり動詞それぞれにつき,文型は成り立ちます。 Speaking English is difficult. であれば,大きくは SVC ですが, speak については SVO が成り立っており,二重三重構造になっていく,と考えればいいです。

cia1078
質問者

お礼

wind-sky-windさんのおっしゃるとおり、feel appreciated by management という部分についての質問でした。動詞により文型がからること改めて勉強になりました。 わたくしの学習は、まるで中学、高校の文法授業のようですが、そのような学習法が一番向いているように感じております。 これからもどうぞ宜しくお願い申し上げます。

  • bakansky
  • ベストアンサー率48% (3506/7251)
回答No.2

質問内容が整理された良い質問だと思います。 > Individuals who are challenged through training programs and feel appreciated by management have a higher level of job satisfaction. > (1) Individuals whoはandとfeelの間にも入ると理解しましたがあっていますでしょうか?  そういえなくもないですが、are challenged through training programs and feel appreciated by management という部分が who に続いているとも見ることができます。一体のものと見れば、who は1つだけで十分だということになります。 > (2) appreciatedは形容詞でしょうか?  その通りです ・・・ というか、appreciate という動詞の過去分詞形で、「形容詞としての働き」 をしています。本当は feel to be appreciated という形なのですが、その to be が略されることが普通なのでそういう形になっているともいえます。 > (3) and以降はS+V+Cなのでしょうか?  and で区切るのは適切ではないと思います。Individuals ... have a higher level of job satisfaction. という形の文ですから、Individuals が主語で、動詞が have です。who ... management の部分は Individuals を修飾しているだけです。つまり  Individuals (who are challenged through training programs and feel appreciated by management) have a higher level of job satisfaction. という形です。( ) の中を外しても文として成り立ちます。  → Individuals ... have a higher level of job satisfaction. (個人はより高いレベルで仕事の満足感を持つ)  それでも and 以下の部分にこだわられるなら、and individuals feel appreciated by management という文ですから、S + V + C の文と言えなくもないです (ただ、その部分だけを取り出しても、意味はないような気はしますけれども)。

cia1078
質問者

お礼

早々とご回答いただき本当にありがとうございます。 また、レベルの低いわたくしの質問におきまして、「質問内容が整理された良い質問だと思います。」誉めていただき嬉しく感じています。 to be が省略された形というご説明、ありがたいです。理解できました。 今後ともご指導の程どうぞ宜しくお願い申し上げます。

関連するQ&A