- 締切済み
英文法について。
問題集にあった問題です。 次の分を分詞構文を用いて答えなさい。 As she was tired,she went to bed earlier. 答え:Being tired,she went to bed earlier. 解説には、tiredは形容詞なので、beingは文頭でも残すと書いてありましたが、tiredが形容詞というのがよく分かりません。 なぜwas tiredという形を取るのですか? 文法的な説明を頂けると嬉しいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tyanagi_2013
- ベストアンサー率0% (0/12)
確かにtiredは過去分詞だが、 過去分詞と意識されず、形容詞化してしまっており、 この場合Beingから始める方が自然ということだと思います。
- wind-sky-wind
- ベストアンサー率63% (6647/10387)
たぶん,受動態とも感じていないんじゃないですか? 受動態なら be +過去分詞で同じ形ですし。 もともと tire という動詞があって, tired で過去分詞 tiring で現在分詞 interested「興味がある」 interesting「おもしろい」 これと同じようなもので,tire「疲れさせる」interest「興味を起こさせる」 という動詞から来ていますが,それはとりあえず忘れましょう。 形容詞というと,名詞を修飾する,とか補語になるとか,中高レベルになると難しい話になるのですが, 小学生レベルだと,「気持ちや様子を表す単語なんだよ」などと説明します。 うれしい happy 悲しい sad などわかりやすいものの他, angry hungry tired などとこの段階でも出てきます。 angry を「怒る」と考えると動詞みたいですが, happy の sad とは別の反対語,喜怒哀楽の一種。 そういう気分を表す表現の1つで,形容詞。 ただ,日本語で「~い」という形容詞としては訳せない。 辞書には「怒った」とか「怒って」とか載っているはずです。 tired も人の様子を表す形容詞ですが,「~い」的な日本語がない。 「疲れた」とか「疲れている」と覚えます。 I'm happy. I'm sad. というように I'm tired. というと「疲れているんだよ」という表現になります。 I'm happy. この am はなぜあるんでしょう? I'm tired. も同じことです。
- donkuma13
- ベストアンサー率20% (10/48)
受動詞と考えるからごっちゃになる 受け身形は完全に形容詞になるとして認識すればいい She was busy でもShe was tiredでも構文は、SVCでCは形容詞。 そういうもんだと考えれば良い 受け身にしたからどうとかじゃない、tiredというひとつの形容詞だ。