• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:バイトの103万超えについて)

バイトの103万超えについて

このQ&Aのポイント
  • バイトの扶養、税金について、調べましたがわからないので質問させていただきます。
  • 103万超えて130万以内なら、税が高くなるだけで扶養内だから、130万以内なら大丈夫と聞きましたがどうですか?
  • あまり理解しておらず、変なことを聞いているかもしれませんが、回答してくださると嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

>家は父が体を壊し働いておらず、母がパートをしていますが、103万超えるとどうなりますか。扶養を抜け、母の税が高くなるのでしょうか?  母親の扶養親族となっていることでしょうか?  あなたの収入が103万円を超えると、扶養親族からは抜けます。  お母様の収入(所得)により税負担は変わります(累進課税ですので)。 >調べたところ、税は高くなっても超えた分、収入が増えているので、あまり負担にならないらしいですが、本当ですか?  そうとも言えません。  これもお母様の収入(所得)に対する税率で変わってくると思います。  例えば、104万円稼いで扶養から外れてしまったとします。  収入は1万円の増ですが、扶養控除35万円の5%(お母様の所得税率)であれば17,500円の税負担増です。  従ってその差額7,500円世帯収入(世帯での手取り額)が減る事になります。 >103万超えて130万以内なら、税が高くなるだけで扶養内だから、130万以内なら大丈夫と聞きましたがどうですか  所得税法上の扶養と社会保険の扶養の区別をはっきり理解した方がよろしいかと思います。  130万円というのは社会保険の扶養親族となるか否かの金額です。  要は、103万円超えれば所得税法上の扶養とはならないが、130万円以下であれば、社会保険の扶養となれる。という事です。

yubakko
質問者

お礼

遅くなってしまいすみません。 わかりやすく教えていただき助かりました。 もっと勉強しないといけないですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.1

給与所得(バイトも含む)の場合は、103万以上で扶養控除を付けられなくなります。38万円。お母様の所得控除がそれだけ減るので、その分の収入があればそこに税金がかかります。約5%+住民税。 住民税は10%ですが、控除の額が所得税と少し違いますから同じ計算式は使えません。近いですけど。 38万円の15%程が増税になると思って、まあ、だいたいは合ってると思います。 次は130万ですが、子の場合は健康保険の扶養から外れる水準です。 この場合、あなたが自分で国保に入らなければなりません。国保税はあなたの年収を基礎に計算されます。バイトで100万ぐらいだと、年間で5万ぐらいになるかな?ここは市町村による差が結構あるのでなんとも。 配偶者だともう少し違う計算になるのですが、98万(多くの市長村の住民税)と130万の2段階で増えると思っていいです。 なお、130万、つまり健康保険の扶養から抜けるのは年収ではなく、月収が約108千円を継続して超過した場合、となっています。どのくらい継続したら、というところは健保事務所の判断でグレーゾーンになっています。

yubakko
質問者

お礼

遅くなってしまいすみません。 わかりやすく教えていただき助かりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A