• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:構内請負会社の特許)

構内請負会社の特許を巡る問題と解決策

このQ&Aのポイント
  • 構内請負会社が我々の製造に関する特許を取得しました。我々の社員は特許に連名されなかったため、特許実施保証料として請負作業の単価アップが要求されました。
  • 問題は、我々が特許を取得する前に会社内での製造上の問題点を伝えたことであり、それを勝手に特許化した構内請負会社が悪いと言えます。
  • 特許料が高額で困っているため、特許を潰すか、別の解決策を模索する必要があります。アドバイスを求めています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ape_wise
  • ベストアンサー率34% (311/907)
回答No.4

その製造(方法?)には他のやり方はないのですか。 あれば別のやり方で製造すればその会社の特許を回避することは可能です。もちろんそのやり方について他者が特許を取得していないことが条件となりますが。 もし他者が特許を取得していない他のやり方があるならそのやり方についてまず特許出願してください。他者に先に権利を取られないようにするためです。そしてその後、その構内請負会社を切ればいいです。 その会社が特許化した製造方法が細かく書かれてなく、肝心なところが実施できないようになっているのなら、記載不備で特許を潰す(無効にする)手もありますね。 やってはいけないこともあります。その構内請負会社に「お前のところを切るぞ。それが嫌なら特許を無償で解放しろ」と強制することです。これは独占禁止法に抵触します。 その他、いろいろ気をつけなければならないことがたくさんありますから、あなたの会社に知財担当者や社内弁理士、あるいは顧問弁理士がいるのなら、相談してみてはいかが。

ji-young
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 肝心なところが実施できないようになっているのなら記載不備になるのですか。これも非常に参考になりますね。考えてみます。

その他の回答 (5)

noname#248241
noname#248241
回答No.6

特許の権利範囲である、特許請求の範囲を十分に検討し、この権利範囲を回避できないか検討したでしょうか。意外と、回避できることが少なくありません。

ji-young
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 回避案は考えたいと思います。

回答No.5

発明者にうちの会社の誰それがいない、無効だ といえば証拠がきちんとあれば結構ビビられると思いますよ。

ji-young
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 これは既に向こうから正当性を言われており、難しいですね。

  • tetsumyi
  • ベストアンサー率25% (1960/7602)
回答No.3

製造に関するこの部分の構造、工程をこの請負会社に任せていたのでしょう? 製造上の問題点を指摘したのでしょうが、解決方法、手段について提案したり話し合ったりしましたか? このような部分で当社が関わっていないのであれば特許に関する発明は請負会社の物であり、特許実施保証料を請求されても止む終えないでしょう。 できることは、この発明に関して他の製造会社で使用しないように契約をさせることくらいでしょう。

ji-young
質問者

お礼

回答ありがとうございます。製造上の解決策にかかわっていたのなら可能性があるのですか。 何かヒントがありそうです。

回答No.2

特許の公開中に気がつかず特許になってしまったのならあなたの会社の怠慢ですからそれまでです。 その特許を使用しない方法を採るか、周辺の手法の特許を取って相手の特許だけでは使用できなくするくらいでしょう。

ji-young
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 会社の怠慢ですか。難しい問題ですね。

回答No.1

構内請負会社ということなので、特許以外の種々の関係がベースとなって請負契約を継続的になされているのでしょうし、特許だけでどうこうという話でもないのではないかと思うのですが。そもそも、現状の単価が異常に安すぎて苦肉の策としてそのような行動に出られている場合もありますし。 トータルな視点で解決策を模索し、法的要因については弁護士に具体的に相談されるのがベターだと思います。

ji-young
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 難しいのですね。法務的に相談してみます。

関連するQ&A