• 締切済み

指数の問題です

数学の問題です この問題の分解した式 を教えでください 指数についてどうするべきかは思いつかないです

みんなの回答

  • muturajcp
  • ベストアンサー率77% (510/657)
回答No.5

mを実数とすると [m^5+(m^4)2^{1/3}+(4m^9)^{1/3}]/(|m^3-1|-1) =m^3[m^2+2^{1/3}m+4^{1/3}]/(|m^3-1|-1) m≧1のとき [m^5+(m^4)2^{1/3}+(4m^9)^{1/3}]/(|m^3-1|-1) =m^3[m^2+2^{1/3}m+4^{1/3}]/(m^3-2) =m^3[m^2+2^{1/3}m+4^{1/3}]/{(m-2^{1/3})(m^2+2^{1/3}m+4^{1/3})} =m^3/[m-(2^{1/3})] m<1のとき [m^5+(m^4)2^{1/3}+(4m^9)^{1/3}]/(|m^3-1|-1) =m^3[m^2+2^{1/3}m+4^{1/3}]/(-m^3) =-m^2-(2^{1/3})m-(4^{1/3})

  • info22_
  • ベストアンサー率67% (2650/3922)
回答No.4

>分解した式 とはどういう意味の式ですか? 三乗根の記号を[^3√]と書くことにします。 [^3√](m^9)の定義が問題です。 mが実数で[^3√](m^9)を複素数の範囲で考えるなら、値が3つ存在します(1つが実数、2つが共役な虚数)。 mが実数で[^3√](m^9)を実数の範囲で考えるなら、値が一意に決まります。 以下、[^3√](m^9)を実数の範囲で考えることにすると m<0の時 m=-nとおけばn>0 [^3√](m^9)=([3√](-1))(n^9)^(1/3)=-(n^3)=-(-m)^3=m^3 m≧0の時 [^3√](m^9)=(m^9)^(1/3)=m^3 以上まとめると [^3√](m^9)=m^3 従って m≧1の時 m^3-1≧0より 与式=(m^3){m^2+(2^(1/3))m+(2^(1/3))}/(m^3-2) (m≠2^(1/3)) m<1の時 m^3-1<0より 与式=(m^3){m^2 +(2^(1/3))m+(2^(1/3))}/(-m^3) =-m^2 -(2^(1/3))m -(2^(1/3)) と変形できます。

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.3

解いてはいませんが、目くらまし系複合問題、ですね。教師のいたずらか。 基本的に、詳しい解答解説が無い教材は、自学自習に於いて使ってはいけません。 宿題であるなら散々悩んで、教室で「種明かし」して貰って下さい。 指数の意味がちゃんと判っていれば解けますが、その辺りの理解がいい加減で、 「基礎から物を考えない癖」「上っ面だけ丸暗記して済ます癖」 がついてしまっていると、たったこれだけの問題が解けませんよ、という警告でもあります。 どうにもこうにもお手上げであるなら、その問題に拘泥するのではなく、その問題が解けない原因となっている基礎学力を叩き直すべく、基礎問題集をきっちり解けるまで繰り返し、基礎を理解し、それから再チャレンジすべきです。 その問題のような上っ面だけを解消したって、数学力は一向に上がりません。 その問題が解けない原因を解消しなくてなならないのです。それをしろ、という意味なのです。 √(a^2)=? 3√(a^3)=? √(a^4)=? √(a^6)=? 3√(a^6)=? そもそも、 a^6=a×a×a×???   =(a×a)×(?)×(?)   =(a×a×a)×(?) (s√は三乗根、^は累乗を表す) 絶対値の外し方は絶対値の基礎問題が「いつでもスラスラ解ける」までに仕上がってないと、(このように?)手も足も出ません。 そう仕上げるかどうかは才能の問題では無く努力の有無です。 とりあえずはm^9あたりが胡散臭いんで(まさかそれを閃き、などとは言わないでしょうね)、そこの整理をしましょう。 また、指数に於いて、2と4はどういう関係であったか。 解らないなら解らないで良い。解らないのだ、解けないのだ、ということが実力であることを認識して欲しい。 その上で、そのもっと基礎の部分、解らない、解けない原因となっている部分を「努力で」解消しなくてならないのです。 将来東大の数学科でバリバリやっていくような人を除けば、数学ができるできないは、まずはその辺りの努力量と努力の仕方に依ります。 くれぐれも、目先の、その問題に拘泥しないことです。 そんな目くらましが解決できたところで、何がどうなるわけでもありません。 基礎ができているのか、日々安直な勉強ばかり繰り返してないのか。そこを考えて欲しいから、その目くらましでしょう。

  • alice_44
  • ベストアンサー率44% (2109/4759)
回答No.2

自分が何をしたいのか把握できてない人が 得たいものを得ることは無いのだと思う。 この問題について言えば、「分解した式」とは何か? 分解するとは何事か?を説明できるようになること が先決であって、その「分解した式」を得られるか どうかは、その後の話なんだろう。 そこを飛ばして答えが貰えるとは、思いなさんな。

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.1

あなたのいう「分解した式」とはどのようなものなのですか?

conrad2001
質問者

補足

この問題の解き方はわかりません どう考えればいいですか 約分できるたど思いますが

関連するQ&A