• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:英英辞典の説明について。)

英英辞典の「reflect」の定義とは?

このQ&Aのポイント
  • 英英辞典の「reflect」の定義を説明します。
  • 「reflect」とは、(of a surface or body)、(of a mirror or shiny surface)、(of an action or situation)、の意味です。
  • 特になぜ前置詞のofが使われているのかについて疑問があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • d-y
  • ベストアンサー率46% (1528/3312)
回答No.5

>ofが#2様のご意見のように主語を表しているのか、 >#1様、#3様のように「~に関して」の意味なのか >正直迷っております…。 どちらが正しいかなどとあまり悩まないで、いろんな解釈があるけど、どちらも間違いではないということにしてしまってはどうですか? まあ、(of ~)という表示は、動詞だけではなく、形容詞や名詞の説明でも使われているので、そういうのもまとめて理解しようと思えば、「~について」という大雑把な理解の方が解りやすいかもしれませんね。 http://www.collinsdictionary.com/dictionary/english/wild http://www.collinsdictionary.com/dictionary/english/mysteriousness

da23
質問者

お礼

再度のご回答どうもありがとうございます。 他の例も調べて下さり、本当にどうもありがとうございました。 動詞・形容詞だけならともかく、名詞もとなると 主語の表示に拘らない方が良いのかもしれないですね。 名詞構文的に「the mysteriousness of the thing」のように考えることもできるのかもしれませんが、あまり解釈を狭めずに、意味上の主語になることも想定しながら,仰るように「~について」ぐらいに幅を持たせて考えた方が 良いのでしょうね。 大変勉強になりました。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.4

言えることはこの of ~はそれぞれの動詞の語義の部分の前にくることです。 語義の説明をする場合に,主語の意味を入れることはできません。 いきなり,動詞の表す行為の内容を書くしかない。 ただ,それぞれの語義によって,主語がしぼられてくる場合があり, それを明確にするのが of ~だということです。 そういう性質上,語義の前に出ているわけです。 むろん,主語と言う通り,英語では subject という通り, 主題であり,「~について」という意味合いになるのだとは思います。 あと,動詞の語義は to 原形で書くのが古典的な英英辞典のやり方です。 あるいは to なく,いきなり原形のものもあります。 こういう原形はもともと,動詞の名詞形であり,すでに申し上げたように 動詞という品詞を明記している以上,語義の説明としては名詞的な原形を使う。 あるいは日本人的には to で名詞的,と思ってもいいです。 そういう意味で,ただ「~の」で主格を表す,ということでもいいと思います。 実際,英和辞典では (鏡などが)人・物(の像)を映す と主語を明確にする形をとっています。 その点,コウビルド英英辞典はフルセンテンス式の語義の説明なので, 主語まで含めて語義を説明できます。 私はこの辞書なしではやっていけないくらいです。 わざわざこれが入っている相当高い電子辞書を買い求めました。

da23
質問者

お礼

再度のご回答どうもありがとうございます。 >実際,英和辞典では >(鏡などが)人・物(の像)を映す >と主語を明確にする形をとっています。 確かに動詞によっては主語が人か物に限定されますし、その場合英和辞典ではしっかり明記してありますよね。 そのような記述は英英辞典でも必要だと思うので、それに相当する記述だと考えるのも自然なことですよね。 しかし#5様のご回答で、掲載語が名詞の場合にも(of…)の説明があるので、仰るように「~について」ぐらいの意味合いで緩く捉えておいた方が良いのかもしれませんね。 大変勉強になりました。 どうもありがとうございました。

  • d-y
  • ベストアンサー率46% (1528/3312)
回答No.3

このofは「~について」の意味でしょう。 http://dic.search.yahoo.co.jp/detail?dic_id=dic_ej&index_id=049697000 13のところに出ている用法です。 例えばspeaking of ~とかtalking of ~の意味でofと言っていると解釈すれば、 (of a mirror or shiny surface) show an image of:は (鏡や光沢がある表面について言う場合に)~の映像を映し出す(の意味になる) という説明をしていることになります。

da23
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございます。 「~に関して」のofの用法ですね。 こちらの用途と考えても意味がしっくり合いますね。 ofが#2様のご意見のように主語を表しているのか、 #1様、#3様のように「~に関して」の意味なのか 正直迷っております…。

回答No.2

主語がただ名詞というのでなく,どのような種類の語を用いるか,ということです。 辞書として of ~を使うというルールなのでしょうが, 「~について」という感じか, もちろん,動詞なのですが,動詞という品詞は決まっていて, ただ語義の説明なので,「~の」で主格を表すのか。 あるいは隠れている主語と同格としてつなげているか。

da23
質問者

お礼

いつもご回答どうもありがとうございます。 主語の例を表しているのですか・・・。 Collinsでも同じルールみたいですね。 http://www.collinsdictionary.com/dictionary/english/reflect?showCookiePolicy=true 「provide」でも同じ表現がありました。(of a law)http://oxforddictionaries.com/definition/english/provide?q=provide 主語を表現する場合、forだと別の意味にとられがち、前置詞なしでも意味が分かりづらいということで、ofを用いて主語を明示するというのもあるかもしれないですね。 私の英語力では、「~に関して」のofか「主語を表す」ofか決定できないのですが、どうもありがとうございました。

回答No.1

>(of a surface or body) 表面や本体の反射(ではこのように使う) じゃないですか? 意味の分類の説明であって、of は refrect が一般的に伴う前置詞とは 関係ないと思います。

da23
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございます。 ofは、#3様のおっしゃる「~に関しては」という意味合いということですね。 ofをreflectに伴う前置詞と考えたのは完全に私の勘違いですね。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A