• ベストアンサー

suggest for 人 to doは誤り?

suggest for 人 to doで、人にdoするよう勧める、提案する、という用法は誤りでしょうか。辞書にはsuggest that...等しか載っていないので、誤りかと思ったのですが、googleで"suggest for him to"と検索してみると、287,000件のヒットが出ます。正しい用法なのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hotmail55
  • ベストアンサー率50% (69/136)
回答No.5

04です。 感想をありがとうございました。 >口語では使われているようだ ということではありません。非ネィティブが口語で使っている可能性はかなり高いだろうし、同じく、非ネィティブが書き言葉でも使っているだろうということです。英語を母国語とした人たちが使うことは多分ほとんどないと思います。 アメリカ人やイギリス人が英語としてよくやることは三人称単数現在のSを落とすことです。それから、例えば、ofとWe've のveを混同するとかです。

chirolumor
質問者

お礼

そうなんですか! それでも28万件もヒットしてしまうんですね。よくGoogleで検索してみて、用法が多ければOKな英語、ということが言われますが、あてにならないものなんでしょうか。

その他の回答 (5)

  • hotmail55
  • ベストアンサー率50% (69/136)
回答No.6

確かに、英米人が書いたと思える文章がたくさんヒットしますね。 多分、 What do you suggest for him to do? のような文章で、本来は、I suggest it for him to do. という形があるのではないでしょうか。 ただ、それでも、かなりこのではない形もある様子で、多少疑問です。 http://forum.wordreference.com/forumdisplay.php?f=6 などで、直接、native speaker に質問ができますから、こういったところで確認をされるのもいいかと思います。

  • hotmail55
  • ベストアンサー率50% (69/136)
回答No.4

興味深い疑問ですね。 少なくとも、口語では十分に使える表現、つまり、通じる表現だとは思います。 that節の中身である主語+述語の関係を for+主語+to+動詞 と置き換えた形であり、基本的に、意味としては同じです。 ただし、やはり、英語として正しくはないのだと思います。 suggest は、普通、こういった解決法があるとよ提示するだけで「~した方がいい」という促しではありません。 次に、suggestする対象は to me のように to を使って示します。suggest の内容、例えば、「彼は、トムを買い物へ行かせたらと示唆した」の時の、トムは仮想の状況での動作をするわけですから、原形動詞をとるか、should を使って、仮想の動作をすることを示した方が、誤解を受ける可能性が少なくなります。その意味で、 to do ではその感覚を出せません。 He suggested to me that Tom (should) go on an errand. 更に、for ...は基本的に「実現させる」という感覚があるのです。look for , ask for などが典型的ですが、for の後に来るものはその実現性が伴うのです。He plays tennis for ten hours. のような場合も同じです。 つまり、「求めて」という日本語と同じ感覚があるわけです。ところが、suggest はそういった積極性を持ちません。 一般的に、 動詞+for + 人 +to do という文型は普通使われないと思います。使う場合は、動詞が自動詞の場合ですね。 I waited for him to finish his homework. 僕は彼が宿題を終わらせるのを待った。

chirolumor
質問者

お礼

恥ずかしながら、「通常、動詞が他動詞の場合は同士の後にfor+人+to doという形を取らない」ということは存じ上げませんでした。大変勉強になりました。 suggestに積極性がなこと、forはそれと相反する積極的なニュアンスがあること等々、言語って本当に深いですね...。 口語では使われているようだ、ということは、日本語と同じように、本来の単語の意味合いや文章の形が崩れているということなんでしょうか。日本語でも、「提案」は事務的・機械的なニュアンスがあり、受諾すべきである、というニュアンスは乏しいと思います。そういう圧迫感を伝えたいのであれば、「要請」とか、「脅迫」とか、「ゴリ押し」とか、いくらでも威圧的な言葉がありますからね。しかし、実際には、我々も、「「もし~しないとこんな大変なことになるので、~とご提案しているのです。」と彼は言った。」という具合に、慇懃無礼というか、紳士的故に逆に脅しが効くこともあるわけです。 しかし、こういう文章を非ネイティブが書いたら、日本人は、「なんか、変な日本語書いてるな」と思って、「「~しないとどうなっても知らないぞ!」と彼は凄んだ。」と書き直したらどうか、とアドバイスするでしょう。語法というのは、そういうものなのかもしれません。 勉強になりました。ありがとうございました。

  • KappNets
  • ベストアンサー率27% (1557/5688)
回答No.3

suggest は他動詞であると辞書には書いてあるのですが、その一方で suggest for someone to という用法があるとすると、文法的には誤用だが使う人はいると理解するしかありません。そういうことって多いのです。 google 検索した場合に suggest me to と suggest for me to と2つのヒット数を比べてみて大きな差があるばあいには片方は誤用だと納得します。(suggest me to も標準的な用法とは言えませんが...)

  • cbm51901
  • ベストアンサー率67% (2671/3943)
回答No.2

正しい用法としては: I suggest (that) you see a doctor. ◎ I suggest for you to see a doctor. 文法的には× I suggest (that) you go to bed by ten o'clock tonight. ◎ I suggest for you to go to bed by ten o'clock tonight. 文法的には× I suggest Bill to play the part of Hamlet. ◎ ↑ 但しこの場合、Bill に対しハムレットの役を演じるよう勧めているのではなく、 第三者(例えば演出家)に、「Bill はハムレットに適役だ」と進言しています。 詳しくは以下を参照するとよいでしょう。 → http://forum.wordreference.com/showthread.php?t=1601639http://forum.wordreference.com/showthread.php?t=1520178

chirolumor
質問者

お礼

ありがとうございます。やっぱり文法的には誤りなんですね。 suggest for A to doでググると結構なヒットが出るのは、メジャーな誤りだからなんでしょうか。

  • bakansky
  • ベストアンサー率48% (3506/7251)
回答No.1

下記の辞書で suggest for の項を見ると  〈人を〉〔…にしてはと〕提案する という定義が出ていました。  → http://ejje.weblio.jp/content/suggest+for だから、誤りではないようです。 suggest for person that ... のような形だと、for person の部分を挿入と見ることが出来るのではないでしょうか。辞書の例文では for でなくて to が用いられているようでもありますが・・・  I suggested (to him) that the sum (should) be paid immediately. この例文は下記の辞書から。  → http://ejje.weblio.jp/content/suggest ただし、that 節でなく to-不定詞を用いることについては  suggest to him to doのように不定詞を伴うのは正用法とはされない というふうに下記の辞書に書いてありました。  → http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/ej3/82858/m0u/ 参考にしていただければと思います。

chirolumor
質問者

お礼

正しくはない、ということなんですね。ありがとうございます。

関連するQ&A