- ベストアンサー
動詞のsuggestについての疑問
- 動詞のsuggestには、「~と提案する」という意味があるが、なぜAをつける時には「to」が必要なのか疑問がある。
- suggestは他動詞であるため、目的語のAをつける際に前置詞の「to」が必要なのか疑問がある。
- この疑問について、詳しい説明やアドバイスを求めています。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
suggest の目的語は that 以下です。 to 人の部分は修飾語句、いわゆる M で、SVM, SVOM などあらゆる文型で使われます。 suggest の目的語が一語や二語の場合、suggest O to 人で「人に O を提案する」となります。 この O が that 節など長くなると、suggest to 人 that ~のような語順になります。 suggest OO という言い方はなく、「人に提案する」は to 人とするしかない、suggest は他動詞で目的語をとるが、それは提案する内容の方です。 explain なども同じで「人に~を説明する」は explain O to 人とか、explain to 人 that / wh ~となります。 tell 人 that ~で「人に~と言う」となる語と区別してください。
その他の回答 (3)
- googoo1956
- ベストアンサー率47% (623/1316)
>suggestの後にAをつける時になぜ「to」が必要なのでしょうか? 「suggest+目的語+to+人」という語順だと「suggest」が他動詞だということが分かりやすいのではないでしょうか。 ただし、「suggest+(to+人)+目的語」とすることもできることが質問者様を混乱させているのではないかと思われます。 「give」や「teach」などのような動詞との違いは下記のリンク先が参考になるのではないでしょうか。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5034667.html ※ 「recommend」の説明の中で文字化けしている部分は「You do not say 'recommend someone something'」です。 ご参考になれば・・・。
- bakansky
- ベストアンサー率48% (3502/7245)
Weblio 英和・和英辞典に、下記の例文が示してありました。 → http://ejje.weblio.jp/content/suggest I suggested (to him) that the sum (should) be paid immediately. (to him) と括弧に入れてあるのは、そこを注意しろ、ということでしょう。 この文において suggest という動詞が目的語としているのは、that ~ 以下でしょう。 to him は、あたかも挿入句のような感じで入っているので、suggest to という単位で見る必要はないということです (あるいは、言い替えると、to him は無くても文として成り立つ、ということでもあります)。
- ybnormal
- ベストアンサー率50% (220/437)
他動詞にも目的語を一つしかとらないものと二つとるものと、2種類あります(Give、Tell、Askなどはは後者として使えます)。 Suggestは一つしか目的語を取らないことに加えて人を目的語としてとりません。したがって誰々に提案するというとには、To+Sbという一言が必要になるわけです。