- ベストアンサー
状態関数
いつもお世話になっています。 物理化学の質問なんですが Yが状態関数であるならば ∲dY=0ということを 証明しなさいという問題です。 まず、∲の意味も分からなくて どこから手をつけたらいいのか わかりません。 わかる方教えていただけないでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
これは物理カテゴリで聞くべき問題でしょう。 物理化学は化学と名付いていますが実際にやってることは物理ですので。 私に分かる範囲で回答します。 ∲は経路積分記号と呼ばれるものでして、その名の通り経路に沿って積分しろ、ということです。 イメージとしては、四角形があったとしてある点がその四角形上をぐるりと一周して戻ってくるとします。 そのときその点が通った四角形の辺全てについて積分するという感じですかね。 ∲の○の部分が一周した軌道みたいに見えますよね。 ご質問は熱力学の分野のことですね。 そもそも状態関数というのは系の状態のみによって決まる値のことです。 つまりどのようにその系を作ったのか(経路)には寄らない値なのです。 例としてお風呂を沸かすことを考えてみてください。 暖かいお湯を貯めようが、水を先に入れてから温めようが、同じ温度になるなら結局お風呂に入ったときに感じる熱量は一緒ですよね。 つまりこの問題は状態関数の定義みたいなものを聞いているわけです。 具体的な証明法などは最初に述べた通り物理屋さんに聞いた方がよろしいかと。
お礼
お礼が遅くなりすみません。 状態関数についての例えのお話よく分かりました。 ありごとうございました。