• ベストアンサー

情報数学(修正版_(._.)_)

いまベクトルをやってるのですが A(3,0,4) B(-3,0,-4)C(0,10,0)D(-8,5,6) (1)三角形ABCの面積 (2) 四面体ABCDの体積 を内積、外積使ってだせと いう問題なので すが(1)は50とでたのですが(2) が 500/3らしいのですが高さがわかりませ ん どなたか教えてください お願いします_(._.)_ 質問に間違いありました_(._.)_すみません

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • info22_
  • ベストアンサー率67% (2650/3922)
回答No.2

ベクトルをAB↑のように「↑」で表わすことにします。 (1) AB↑=(-6,0,-8) AC↑=(-3,10,-4) S=|(AB↑)×(AC↑)|/2 =|(-6,0,-8)×(-3,10,-4)|/2 =|(80,0,-60)|/2=√(80^2+60^2)/2 =50 (2) AD↑=(-11,5,2) V=|((AB↑)×(AC↑))・(AD↑)|/6 =|(80,0,-60)・(-11,5,2)|/6 =|-880+0-120|/6=1000/6 =500/3 となり(1),(2)とも答えと一致します。 >(2)高さがわかりません 高さhは V=△ABC*h/3 =(1/2)|((AB↑)×(AC↑))・(AD↑)|/3 =(1/2)*|{(|AB↑|)*(|AC↑|)(|sin∠BAC|)*(n↑)・(AD↑)}|/3 ここでn↑は高さ方向(AB↑とAC↑に垂直な方向)の単位ベクトルです。 V=(1/2)(|AB↑|)*(|AC↑|)*|(sin∠BAC)|*(|(n↑)・(AD↑)|/3 =Sh/3 ここで S=(1/2)(|AB↑|)*(|AC↑|)*|(sin∠BAC)| が三角形の面積です。 (|AC↑|)*|(sin∠BAC)|が△ABCの高さに当たります。 h=(|(n↑)・(AD↑)|が三角錐の高さ(Dから△ABCに下ろした垂線の長さ)に当たります。  

その他の回答 (2)

  • alice_44
  • ベストアンサー率44% (2109/4759)
回答No.3

それでよい。 ヒントがちゃんと理解できたようだね。

  • alice_44
  • ベストアンサー率44% (2109/4759)
回答No.1

幾何的に高さを求めてもいいけど、 体積 = (1/6)(ベクトルAB×ベクトルAC)・ベクトルAD でもいい。 (1/2)ベクトルAB×ベクトルAC が、 △ABC の面積を長さに持ち、 平面ABC に垂直なベクトルになるから、 ベクトルAD を内積することで、 高さを掛けたことになる。 情報数学?

関連するQ&A