• ベストアンサー

The two Toms are kind.

The two Toms are kind.という文を見掛けたのですが、これは「その2人のトムは親切です」という意味でしょうか?確か人名には冠詞を付けないと習った記憶があるのですが、例外もあるのでしょうか?またTomsのsは複数形ということなのでしょうか?文自体が正確な文かもわかりません。どなたかお知恵をください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

a 名前 というのは文法書でもよく説明されています。 a Mr. 姓 ということも多いですが, A Mr. Davis came to see you while you were out. 「~という名前の人」 特に,どういう人かくわしく知らない。 名前だけ名乗った。 これも特定の人物としての固有名詞でなく,ただ,そういう名前の人 を表します。 あと,有名人なら an Edison で「エジソンのようにすぐれた科学者」 これももちろん,その人が Edison という固有名詞と=のはずがない。 the Edison in Japan なら「エジソンの日本版」 日本に一人しかいないようなエジソン級の科学者。 こういう a だけ説明してあって,複数になったり,the がつく説明まではないことも多いです。 だから,こういう固有名詞でない,名前,あるいは名前を持った人を表す ということを一般的に理解しておくといいと思います。 It's a Sony. で Sony の製品,などというのもあります。

その他の回答 (4)

  • purunu
  • ベストアンサー率42% (518/1214)
回答No.4

aがつく場合:Here is a Tom, there is another Tom. ここにトムが一人、あっちにもう一人いるよ。 ただし、この言い方はTomの人格を否定しているようで、いわれたほうではあまり感じがよくないでしょう。

kaorin999
質問者

お礼

わかり易い例で解説して頂いて有難うございました!とても参考になりました。

回答No.3

だから,ここでは別の人格のはずの2人の Tom を two Toms などと言おうと思ったら,名前としての,普通名詞としての Tom を使う。 だから,特定なら the がつく。

kaorin999
質問者

お礼

詳しい解説をして頂いて有難うございました!大方理解出来ました。わかり易い解説でとても勉強になります。もう1つ Tomに冠詞のaが付いてa Tomとなる場合はどのような使われ方でどのような意味合いになるのでしょうか?

回答No.2

普通,固有名詞に冠詞がつかないのは,それはそういう名前の人, という以上に,唯一の人格を持った唯一の人物そのものを表します。 同名の人がいようが,頭の中ではそうゆう特定の人を表しています。 今回はただ,Tom という名前を表し, two をつけ複数になり,しかも今話題にしているという the をつけています。 Tom という名前の子がクラスに2人いて,その2人とも親切だよ。 名前である Tom は普通名詞として a/the がついたり,複数になったりします。 固有名詞の Tom はこれで唯一の特手の人を表し,名前はただ区別するためのものでしかありません。 私がいつも例に出すのは 昔昔,むらに50人の人がいて,その人たちを区別するために名前をつけた。 それが固有名詞の始まり。 同姓同名などあり得ない。名前=人格 それが固有名詞です。

回答No.1

この場合は Tom も普通名詞並みに複数形になります。

kaorin999
質問者

お礼

情報頂きまして有難うございました!初めて知る情報で感謝です。

関連するQ&A