• ベストアンサー

積分 級数

画像の答えの導出を教えてください。 (1)は平均値の定理を使用してみましたがうまくいきませんでした.

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • alice_44
  • ベストアンサー率44% (2109/4759)
回答No.3

(1) f は単調増加なので、k ≦ x ≦ k+1 の範囲で f(k) ≦ f(x) ≦ f(k+1)。 この式を k ≦ x ≦ k+1 の区間で積分すると、f(k) ≦ ∫[k~k+1]f(x)dx ≦ f(k+1)。 この式を k = 1, 2, …, n-1 について総和すると、与式となる。 (2) (1)の式を変形して、f(1) + F(n) ≦ f(1) + f(2) + … + f(n) ≦ F(n) + f(n)。 f(x) > 0 より F(n) > 0 だから、式を F(n) で割って、 1 + f(1)/F(n) ≦ { f(1) + f(2) + … + f(n) }/F(n) ≦ 1 + f(n)/F(n)。 ここで n→∞ の極限をとれば、ハサミウチの原理により、 1 ≦ 1 + lim[n→∞]f(1)/F(n) ≦ lim[n→∞]{ f(1) + f(2) + … + f(n) }/F(n) ≦ 1 + lim[n→∞]f(n)/F(n) = 1。 すなわち、lim[n→∞]{ f(1) + f(2) + … + f(n) }/F(n) = 1。

314159a
質問者

お礼

とてもわかりやすかったです。 ありがとうございます。

その他の回答 (2)

noname#177719
noname#177719
回答No.2

階段状に関数を近似してやれば解けます。 例えば、n-1≦x<nをf(n-1)と近似したときとf(n)と近似したときの∫f(x)dxとの大小関係を考える。

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.1

n=2 のときを証明してみてください.

関連するQ&A