- 締切済み
この問題の解き方を教えてください
kを正の実数とする。点Pは△ABCの内部にあり、kAPベクトル+5BPベクトル+3CPベクトル=0ベクトルを満たしている。また、辺BCを3:5に内分する点をDとする。3点A、P、Dは一直線上にあることを示せ。さらに△ABPの面積が△CDPの面積の6/5倍に等しいとき、kの値を求めよ。 という問題がわからなくて ぜひ教えて頂きたいです! よろしくお願いいたします;;
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yyssaa
- ベストアンサー率50% (747/1465)
>APベクトルを↑APと書きます。 ↑AP=↑AB+↑BD+↑DP ↑AB=↑AP-↑BP、↑BD=(3/8)↑BC、↑BC=↑BP-↑CPだから最初の式は ↑AP=↑AP-↑BP+(3/8)(↑BP-↑CP)+↑DP、↑DPを求めると、 ↑DP=↑BP-(3/8)(↑BP-↑CP)=(5/8)↑BP+(3/8)↑CPとなるので、 8↑DP=5↑BP+3↑CP、条件がk↑AP+5↑BP+3↑CP=↑0だから 5↑BP+3↑CP=-k↑AP、すなわち8↑DP=-k↑AP、↑DP=-(k/8)↑AP となるので、3点A、P、Dは一直線上にある(証明終わり) >Bから直線ADに下ろした垂線の長さをh1、Cから直線ADに下ろした垂線 の長さをh2、△ABPの面積をS1、△CDPの面積をS2とすると、 h1/h2=3/5、AP/PD=8/k、S1=(1/2)AP*h1、S2=(1/2)PD*h2 S1/S2=(AP*h1)/(PD*h2)=(AP/PD)*(h1/h2)=(8/k)*(3/5)=24/(5k) これが6/5だから24/(5k)=6/5からk=4・・・答
- gohtraw
- ベストアンサー率54% (1630/2965)
ベクトル記号は略します。 BP=AP-AB、CP=AP-ACを kAP+5BP+3CP=0 に代入して kAP+5(AP-AB)+3(AP-AC)=0 (k+8)AP=5AB+3AC AP=(5AB+3AC)/(k+8)・・・(あ) 一方、DがBCを3:5に内分することから AD=(5AB+3AC)/8・・・(い) (あ)と(い)より AP=8AD/(k+8)・・・(う) となり、APがADの実数倍となるので三点A、P、Dは一直線上にある。 BD:DC=3:5より、△ABDとACDの面積の比は3:5であり、(う)より △ABPの面積は△ABDの面積の8/(k+8)倍 、そして △CDPの面積は△ACDの面積のk/(k+8)倍 となるので、△ABPとCDPの面積の比は 3*8/(k+8):5k/(k+8) であり、問題文よりこれが6/5:1 になるので 3*8/(k+8):5k/(k+8)=6/5:1 24:5k=6:5 30k=120 k=4
お礼
回答ありがとうございます! 自分で解けるところまで解いてみたのと似ていたので スッと理解することができました ありがとうございました!
お礼
回答ありがとうございます! こういう解き方もあるのだなぁと 勉強になりました ありがとうございました!