- ベストアンサー
埼玉県の県民税について
埼玉県の県民税で所得割と均等割りという税金があるみたいですが、所得割は給与所得から所得控除を引きいたときに差引がマイナス0以上であれば所得割はかからないのでしょうか・・・・?で均等割りというのが4000円あるみたいですが、どの程度給料所得だとかからずにすむかわかりますか・・・・・?どのような人が請求されどのような人が請求されないかと話ですが
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.1です。 >給与年収の場合、100万円以下ならかかりません。 とかいてありますが、とくに控除額とか関係なしに給料のうけッとッた年収だけできまるのでしょうか・・・・? そのとおりです。 均等割は、所得割と違い、控除額は関係ありません。 扶養親族がいる場合といない場合は金額が違ってきますが、扶養親族がいない場合は、100万円以下ならかかりません。 >均等割りは一律4000円ときまッているのでしょうか・・・・? そのとおりです。 埼玉県や東京都の場合は4000円です。 ほかのところでも原則4000円ですが、数百円高いところもあります。
その他の回答 (3)
- srafp
- ベストアンサー率56% (2185/3855)
> 所得割は給与所得から所得控除を引きいたときに差引がマイナス0以上で > あれば所得割はかからないのでしょうか・・・・? 多分仰りたいのはゼロ以下(ゼロ又はマイナスの値)のことですね。 そうであれば、ご見識の通りです。 しかし、所得割が非課税となる方の所得はもう少し上の値からです。 ⇒均等割の所で紹介している朝霞市のURLをご参照下さい。 > で均等割りというのが4000円あるみたいですが、どの程度給料所得だと > かからずにすむかわかりますか・ 埼玉県の「県民税(均等割)」は1,000円なので、4000円は市民税(均等割)+県民税(均等割)の事だと思います。 http://www.pref.saitama.lg.jp/site/z-kurashiindex/z-2-1.html#lnk2 そこで、埼玉県朝霞市hpで確認してみた所、次の方は均等割は非課税となっております。 1 扶養親族がいない場合 合計所得金額が35万円以下 2 扶養親族がいる場合 合計所得金額が「35万円×(本人+扶養親族数)+21万円」以下 http://www.city.asaka.lg.jp/soshiki/9/tax-hikazei.html で、当然に「合計所得金額」とは?となりますよね。 給料収入だけであれば「給料収入-給料所得控除額」(給料所得控除の最低額は65万円)と定められておりますので、上記1番の場合には給料収入が100万円以下であれば非課税です。 非課税に該当しない方に対しては、収入額(或いは所得額)には一律定額の賦課となります。
- jaham
- ベストアンサー率21% (215/1015)
控除額が所得税とは異なります 基礎控除が所得税38万に対して33万だったかと 他の控除額も異なります 給与所得なら 所得割は98万以上 均等割りは93万以上だったような 市町村税も同様 (確実な額は埼玉県かお住まいの市町村のサイトで調べてください)
- ma-fuji
- ベストアンサー率49% (3864/7826)
>所得割は給与所得から所得控除を引きいたときに差引がマイナス0以上であれば所得割はかからないのでしょうか・・・・? そのとおりです。 >均等割りというのが4000円あるみたいですが、どの程度給料所得だとかからずにすむかわかりますか・・・・・? 給与年収の場合、100万円以下ならかかりません。
補足
給与年収の場合、100万円以下ならかかりません。 とかいてありますが、とくに控除額とか関係なしに給料のうけッとッた年収だけできまるのでしょうか・・・・?均等割りは一律4000円ときまッているのでしょうか・・・・?
補足
、扶養親族がいない場合は、100万円以下ならかかりません。と書いてありますが、自分は家族と同居で独身ですがまさにこの100万以下にあたるわけですかね。・・・・・?