• ベストアンサー

円の座標

円が(1):y=0と(2):f(x)=x^2と接し、(2)との接点のx座標をaとする。(a>0)とゆう問題で、円の(a,a^2)における接線と(2)の(a,a^2)における接線が一致すると考えて、係数を比べて円の座標を出したんですが、答えがおかしくなります。どこで間違えたのか教えてください。そもそもこの考え方がだめなんですか?アホですいません...お願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • info22_
  • ベストアンサー率67% (2650/3922)
回答No.3

>円の座標 って何ですか? 円の中心の座標ですか? 円上の任意点(x,y)が満たすべき条件、つまり円の方程式ですか? 円の半径も必要ですか? (1):y=0と(2):f(x)=x^2と接する円の中心の座標をC(p,q)(p>0,q>0)とすると 円Cの方程式は  (x-p)^2+(y-q)^2=q^2 ,(p>0,q>0) ...(3) とおける。接点A(a,a^2)(a>0)が円上の点でもあることから  (a-p)^2+(a^2-q)^2=q^2 ,(a>0,p>0,q>0)...(4) (2)上の接点A(a,a^2)(a>0)における接線lは  y=2ax-a^2 ,(a>0) ...(5) (2)上の接点(a,a^2)(a>0)における法線mは  y=-(x-a)/(2a)+a^2 (a>0) ...(6) 円Cの中心座標C(p,q)(p>0,q>0)は法線m上の点であるから  q=-(p-a)/(2a)+a^2 ...(7) (4),(7)をp,qの連立方程式として解けば p>0,q>0より  p=a(1+√(1+4a^2))/2,q=(1+4a^2-√(1+4a^2))/4 ...(8) (8)により求める接円の中心の座標C(p,q)と円の半径qが得られた。 このp,qを(3)に代入すれば接円の方程式が求まる。 図を添付するので参考にしながら 上記をフォローして見て下さい。

その他の回答 (2)

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.2

方針はそれでかまわないんだけど, あなたがなにをどうしたのか全くわからないので「どこで間違えたのか」も考えようがない.

kitare_
質問者

お礼

方針はあってるんですね。計算しなおしてみます ありがとうございました

  • asuncion
  • ベストアンサー率33% (2127/6289)
回答No.1

>円が(1):y=0と(2):f(x)=x^2と接し、(2)との接点のx座標をaとする。(a>0)とゆう問題 何を求める問題ですか?aの値ですか?

kitare_
質問者

補足

すいません説明不足でした。円の座標です

関連するQ&A