• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:数学2B(センターの過去問))

数学2B(センターの過去問)の解説

このQ&Aのポイント
  • 数学2B(センターの過去問)の問題について、解法のポイントと答えを説明します。
  • 問題では、3次方程式のグラフや接線についての考察が求められます。
  • 具体的には、接線の式や共有点のx座標を求める問題です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#6715
noname#6715
回答No.1

解答と一致してないのでどこかで計算ミスをしています -------------- f"(a)ですか?f'(a)じゃなくて・・・・ f'(a)であれば話は簡単。 y=f(x)=2x^3-3x^2-36x+6としたとき f'(x)=6x^2-6x-36 接線L:y-f(a)=f'(a)(x-a) 方程式y-f(a)=f'(a)(x-a)をxについて解く y-f(a)-f'(x-a)=0 f(x)-f(a)-f'(a)(x-a)=0 (2x^3-3x^2-36x+6)-(2a^3-3a^2-36a+6) -(6a^2-6a-36)(x-a)=0 2(x^3-a^3)-3(x^2-a^2)-36(x-a)-(6a^2-6a-36)(x-a)=0 2(x-a)(x^2+ax+a^2)-3(x-a)(x+a)-36(x-a) -(6a^2-6a-36)(x-a)=0 (x-a)(2x^2+2ax+2a^2-3x-3a-36-6a^2+6a+36)=0 (x-a){2x^2+(2a-3)x-4a^2+3a}=0 (x-a)(2x+4a-3)(x-a)=0 (x-a)^2*(2x+4a-3)=0 (x-a)^2×(アx+イa+ウ) 係数比較: おんなじ形なので それぞれ対応しているところを答える ア=2 イ=4 ウ=-3 2x+4a-3=0の時 2x = -4a+3 x = -2a+3/2 エ=-2 オ=3 カ=2 -2a+3/2=aの時、 3a =3/2で a = 1/2 キ=1 ク=2

gogokurono2003
質問者

お礼

すいません、変換ミスって2次導関数になってました^^; 一次であってますw (x-a)(2x^2+2ax+2a^2-3x-3a-36-6a^2+6a+36)=0 (x-a){2x^2+(2a-3)x-4a^2+3a}=0 (x-a)(2x+4a-3)(x-a)=0 ここの因数分解が思いつきませんでした。助かりました!ありがとうございます!!

関連するQ&A