• ベストアンサー

内定者に財務諸表、バランスシートの開示

この度A社から内定を頂きました。 A者は自社hpでIR情報の開示をしていません。 会社理解を深めるために財務諸表とバランスシートを手に入れたいのですが内定者の場合、請求しても断られてしまうでしょうか。 またA社が従業員持株会の制度をとっているのですが、今の私が持株会に入ることは絶対にできないことでしょうか? 仮にそれらの資料を請求できるようになった場合、請求先は経理部や財務部の方にお願いすればいいのでしょうか。 なんにしても電話で直接聞かざるを得ませんが、このような状況に経験がある方がいればな、と思い質問させて頂きました。 よろしくおねがいします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.1

これは無理です。 会社によって方針は違いますが、入社していないものに財務諸表を見せることはまずしないでしょう。 どうしてもなら有料で帝国データ等の信用調査会社で入手できます。もっともその会社のデータがあればですが、ある程度の規模の会社ならばたいていはあります。 簡単なものでは数百円、詳細なものは1万円以上はします。 会社のその電話はしないほうが賢明です。その目的を疑われますよ。 そういうことは面接段階で会社の内用と併せてお聞きになるべきだったと思いますが。

adictionnn
質問者

お礼

うーん歯がゆいです、そして後悔しています。 ご指摘その通りだと思います。 しかしA社で仕事をしたい気持ちは強くあります。 帝国データバンクの利用を考えてみます、ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.4

>A者は自社hpでIR情報の開示をしていません。 IR情報とは投資家への情報ということですから、非上場で投資家の出資を求めていない会社がそれをすることはありません。 >会社理解を深めるために財務諸表とバランスシートを手に入れたい 貴方はバランスシートを読めるのでしょうか。 読めたとしてその内容で内定を断ることもあるという話でしょうか。 全く事情の知らない会社のBSでその判断をするのは結構困難ですよ。 >今の私が持株会に入ることは絶対にできないことでしょうか? 持株会は従業員への拭く陸生の目的もあります。従業員でないものに入会を求めるkとは絶対にありません。 また入会できても召集通知と事業報告は持株会宛に行くだけで会員に直接送られることはありません。多くの場合持株会の会員も決算書は見ていないと思いますよ。 したがって貴方の目的に無縁です。 私も転職経験ありですが、その決断は財務諸表ではなくて役員をはじめ設備や得意先、商品などを総合的にお聞きして決めるものと思います。 複数の転職経験がありますが、会社案内にある以上の決算データを見せてもらったことはありません。 転職はある意味で決断の世界です。 そのような迷いがあるということは縁が無いのかもしれませんね。

adictionnn
質問者

お礼

少し誤解を招いてしまっています。 転職経験が複数あるとのことですが 私は今年新卒で入社をする転職経験ゼロの学生です。 転職活動をしている際にこんな質問文を作るのは阿呆です… 繰り返しになりますがA社で仕事をしたい気持ちがとても強いです。 A社の財務に関する情報も、1割理解できれば上出来だと考えています ようは浮足立った身でも、それなりにちゃんとした仕事をしたいと思っています。 持株会の仕組みについての説明ありがとうございます。 これについては回答が若干割れてるので入社後確認します。 回答ありがとうございました

  • munorabu
  • ベストアンサー率56% (628/1121)
回答No.3

本来、財務内容の公示というのは株主に対するものである為、他人資本が入っていない中小企業に多い同族会社については経営者=株主ですから、公示する理由に乏しい(合併や減資など登記によっては公示を必要とするものもある)ので、あえて公示するところは少ないですね。 持株会があるという事ですから、流通してない株を入社して間もない従業員が購入出来るかは疑問ですが、株主になれば財務内容を請求する権利はあります。 ただし要らぬ勘繰りをされる可能性はありますが…。

adictionnn
質問者

お礼

財務内容はA社にとってデリケートな部分である可能性は十分認識しています。 回答ありがとうございました。

  • AR159
  • ベストアンサー率31% (375/1206)
回答No.2

会社の財務内容を知りたいという好奇心は買えますが、仮に入手できたとしてそこから実態を読み取る自信はありますか? HPで公開していない会社だと中堅・中小以下ということでしょうから、そもそも財務諸表の透明性の問題があります。特にオーナー企業だと、オーナー一族への給与等で利益調整することが多く、会社と個人のお金が一体化している側面もあるので、正確な実態をつかむのはなかなか難しいです。 また赤字で税金を納めてない会社も多いですが、だからといって全部が全部資金繰りに困っている訳でもありません。 あと従業員持株制度は、あくまでも「従業員」が対象です。内定者はまだ従業員ではありません。

adictionnn
質問者

お礼

自信や実際に理解する力がなければ請求してはいけないのでしょうか? 情報は大いにこしたことがないですし、会社の経営状況は無駄な情報ではありません。 知らない情報からまた学びがあると思っていますし… 以下、とても参考となりました。 透明性の話、会社の財務に関わっている人じゃない限り、株主・下の社員ですら知りえない話ですよね。 持ち株制度についても説明、感謝します。 ありがとうごじました。

関連するQ&A