- ベストアンサー
英作文で長文を書くには?
英語の勉強をしています。会話程度の短い文ならなんとか書けるのですが、構文を使った内容の濃い英文が書けません。英作力向上の学習法があれば教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
英語を勉強していくと、長くだらだらした文よりも、ビシッと短く決まった文にあこがれます。長ければよいというわけではありませんが、しかし、最初の段階ではやはり長い文があこがれになるのは、よくわかります。その轍を踏む必要が確かにあります。頑張って下さい。 ★等位接続詞をうまく使う。 and, or, butをうまく使い分けるのが基本。ネイティブのお手本になるような文(ネイティブだって下手な人も大勢いますから気をつけて)で、この3語を研究して下さい。 1.文頭に置いてはいけません。 2.バランスよく両側に並べます。 3.and so on(日本人でこれを使いたくなる人がいる)とかyes, but ... (非論理的になることが多い)などを避ける。 以上の3点を念頭に。 1.接続詞なんだから、文頭に置くということは、前の文と結びつけるはずですよね。それをピリオドで切っているから文頭に置かれてしまうーーその形は避けて下さい。ちゃんと文の中で繋いでください。 2.バランス and, or, butは、if, when, though, sinceなどの接続詞とちがい、名詞と名詞、形容詞と形容詞、節と節などを結びつけるときに使える万能接続詞。しかし、今言っているように、同じもの動詞を結びつけます。目には目を、歯には歯を(ちょっと意味が違うのですが、気持ちはわかって!!)という感覚で使いましょう。 さらに、複数には複数、名詞+前置詞句には名詞+前置詞句など、単に品詞だけでなくもっといろいろな場合もアートしちゃいましょう。 I like to take pictures of lakes in winter and seas in summer. lakes in winterと seas in summerがバランスよく並びます。こういうバランス感覚を大切にして下さい。(もちろんいつもうまくいくとは限りませんが、このバランス大事です。) ★論理的な展開では、reasonsとwhyとbecauseが使えるように。 日本語と違って英語は結論を始めに言ったりします。 I think we should abolish all the nuclear power plants in Japan. 日本の原発を全廃にするべきだと思う。 その後に、I have two reasons. とか言って展開をはっきりさせます。こういう英語の形を学ぶことが大切。長い文よりも、しっかりとした骨格を見せる努力をしましょう。そして、Why do I think so? Because the nuclear power plants always make people living around them worried. というような自問自答風なのもいいでしょう(論文等ではこんな書き方はしませんが)。 あるいは、First, .... Second, .... Last, ....というような区切り方をするとか。こういう論理的な展開は、単に本を読んだだけではできません。Debateなど、路倫理性のあることを英語でやる必要があります。できるならぜひディベートに挑戦して下さい。 ★論理主体の文ではない、エッセイ、随筆、感想などの文章 reason だとかconcluionだとか、堅苦しい論理的な文とは違う、自分の体験談や感動したことなどを語る文章では、5W1Hを大切に書きます。 What: What happened? Who: Who are involved? Where: Where did it happen? When: When did it happen? How: How did it happen? Why: Why did it happen? 以上のような情報をうまく折り込むように考えて書くとよいと思います。新聞記事もよくこの原則に従って書かれています。こういう感覚を養うことこそ、濃い内容の英文ができるようになります。文の長さではありません。 ★2冊の本を紹介します。 1.論理的な文章を書くための本 ◎英語の議論によく使う表現、崎村耕二著、創元社 →この本をぴらぴらと10秒間めくって見れば、これは役立ちそうと思える内容。賛成を示すための表現12項目からはじまって、 反対を示すための表現 誤りを指摘するための表現 非難するための表現 交渉するための表現 意見を表明するための表現 議論の技法に関する表現 問題の考察に関する表現 論理に関する表現 理解と誤解に関する表現 謝罪・弁明に関する表現 というテーマにそれぞれに、小さい項目がいくつもあって、役立つ表現てんこ盛りです。 2.英語で話す「日本」Q&A、講談社インターナショナル編 この本は、左に日本語、右に英語で見開きでみやすくなっています。日本に関するさまざまなテーマが書かれています。この本のテーマに沿って自分で作文し、プロが書いた英語と比べるという方法がいいと思います。やってみてはいかがでしょう。 以上、ご参考になればと思います。
その他の回答 (1)
- princelilac
- ベストアンサー率24% (1626/6647)
新聞などの「内容のある」「難解な文」を丸暗記します。この方法は日本語で論文を書く場合にも活用できます。社会情勢や学術的な話題を扱っているものを選ぶと、内容と表現方法の両方を学ぶことができます。新聞以外では週刊誌や政治家の演説集など、書店に行けば資料は山ほどあります。ネットからならダウンロードも可能です。 いかなる方法でも徹底継続することです。「学問に王道なし」といいます。このサイトで手っ取り早く結果や答えを求める人がいますが、一朝一夕に何の苦労もなく身につけることは不可能ですので、その点は了解してください。質問者さんはそのような安易な人ではないと推察しますが、蛇足ながら付け足します。
お礼
ご回答ありがとうございました。やはり参考にしたい文の丸暗記と、それを運用した実践の繰り返しが一番ですね。蛇足の件ですが、簡単に語学力が身に付くなんて私も思ってもいませんし、「聞くだけ~」とか言うものに全て頼ろうという安易な行動もいたしておりません。仕事柄英語を使わなくてはならないので日々自分の語学力の向上について模索しております。その一つとして、こちらで参考になる意見に出会えたらとと思いまして、質問をさせていただいたまでです。ご忠告ありがとうございました。
お礼
とても詳細でわかりやすい説明をありがとうございました。私が陥りやすい所ととても合っているので、読んでいて大変参考になりました。長ければ良いと言うわけではないのですが、私の作文力だと小学生の絵日記レベルでして。参考書も購入したいと思います!もしまた私が質問をしていたら、見つけたときにご回答を願いたいと思います。ありがとうございました。