- ベストアンサー
音を客観的に表す方法を教えて
音の高さを、西洋音楽の調性でなくて、ヘルツなどの、客観的な単位で表す方法を教えてください。 例えば、五線紙のいちばん下の線上は、ハ調のミになりますが、それは西洋音階の中での高低です。 西洋音階の外の表現で表すならば、どういう表し方があるのでしょうか? 例えば、□◇ヘルツ などのような表現を教えてください。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
acha51です 下記すべてをコピーして貼り付けてください http://hpcgi3.nifty.com/prismwave/wiki/wiki.cgi?p=%B2%BB%B3%AC%A4%C8%BC%FE%C7%C8%BF%F4
その他の回答 (2)
- acha51
- ベストアンサー率41% (436/1042)
回答No.2
http://panna.dyndns.org/etc/onritu.html http://www.yk.rim.or.jp/~kamide/music/notes.html http://hpcgihttp://hpcgi3.nifty.com/prismwave/wiki/wiki.cgi?p=%B2%BB%B3%AC%A4%C8%BC%FE%C7%C8%BF%F4 このあたりを参照ください
質問者
お礼
上に申しあげた通りです。 本当にありがとうございました。
質問者
補足
早速ありがとうございます。 上段と中段を読みました。 僕の知りたかったことは、将にこれです。 しかし、下段は開くことができません。 ぜひ、再掲示していただければと、思うのですが。 よろしくお願いします。
- yasuto07
- ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1
440Hzガ、ラの音です。
質問者
お礼
早速ありがとうございます。 感謝申し上げます。
お礼
再答ありがとうございます。 3種類の提示ありがとうございます。 現実的にも、原理的にも、分かりやすく回答していただき、ありがとうございます。 この回答は、満点以上です。満点以上の回答をいただいたのは、初めてです。 非常に嬉しゅうございます。ありがとうございました。