- ベストアンサー
The Road to Revolution: Tension and Violence in Colonial America
- The road to revolution lasted several years, with the most serious events beginning in 1770. War broke out five years later.
- Relations between Britain and its American colonists were tense, particularly in the colony of Massachusetts. Protests against British taxation policies without representation in Parliament occurred, leading to the deployment of British soldiers in Boston.
- Tension between the colonists and British soldiers in Boston escalated on March 5, 1770, resulting in violent clashes.
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「革命に至るまでには数年を要した。 最も深刻な出来事は1770年に始まった。 戦争が勃発したのは、その5年後だ。 イギリスとそのアメリカ入植者たちの関係が最も緊張していたのは、マサチューセッツ植民地だった。そこには、英国議会に議席を与えずに植民地へ課税するイギリスの政策に反対する人たちがいた。暴発を避けるため、マサチューセッツ最大の都市ボストンへ数千のイギリス兵が送られた。1770年3月5日、緊張は暴動へと発展した。これがこの時起こった出来事だ」 以下に、相談者さんの訳文でいくつか気になったところを挙げておきます。 「改革への道のりは数年を要した」 ここは独立革命の話なので revolution への訳語には「革命」をあてたいところです。また、「道のりは」が主語で「要した」が述語のように読まれ、主述関係が合っていないように思われます。 「戦争は5年続いた」 Five years later は前文の「1770年に深刻な事件が始まった」を受けて、「それから5年遅れて」という意味で使われている言葉です。 「マサチュセッツ州の入植地で」 地名や人名では多くの場合、日本語表記が定着しています。Massachusetts は「マサチューセッツ」という表記が一般的だと思います。また、この時点ではまだ州の制度が確立されていなかったのではないでしょうか。 「そこには、入植した人たちに……」 「そこには」と「いたのは」の関係から「そこには」の被修飾語が不明確になっています。 また、文の前半と後半の因果関係が合っていないように思います。後半が「反対」の原因を示しているのに対して、前半が「そこに反対する人たちがいたこと」の原因を求めているようです。「そこにいた人たちが、入植した人たちに……政策に反対していたのは、彼らが……」の方が良いように思います。 「問題解決のために」 To prevent trouble は「すでにある問題を解決するために」というよりも「これから起こりそうな問題を回避するために」という意味でしょう。ここでいう trouble の具体化したものが次の文にある violence という関係です。 「3千人の」 原文より具体的な表現になっていますが、史実を確認した上で書かれているのなら良いことだと思います。 「1770年5月5日」 ここに記されているのは、1770年3月5日に起こったボストン虐殺事件のことだと思います。 「暴力沙汰」 「沙汰」という表現は、この文脈には少し軽すぎるような気がします。
その他の回答 (1)
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
ちょっと見ですから、抜かしてるところもあると思います、気づいた点を二三。 1。革命には数年の道のりがあった 2。戦争は5年後に始まった 3。課税はするが、国会の議席は与えないと言う英政府の政策に反対があった。 (確かにプロテスタントは居たでしょうがここでは宗教的な意味はありません) 4。「問題解決」と言うよりは「鎮圧」ですね。 5。 小さいことですが、「事態鎮圧のため、英国は数千人の兵士を、マサチューセッツ最大の町、ボストンに送り込んだ」とも。 6。 最後は「これが何が起こったかである」 > これが実態だ >これが(歴史の)真相だ
お礼
*this is what happened が難しかった。 ありがとうございました。