- 締切済み
φの勾配についておしえてください
φ = 2x - x^2y ∇φ = (∂φ/∂x , ∂φ/∂y) となっているとき、 ∂φ/∂x = 2 - 2xy , ∂φ/∂y = -x^2 となると記載された参考書がありますが、なぜこうなるのかが記載されておらず 理屈がどうしてもわかりません。 どなたかわかりやすく解説していただけませんでしょうか。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- alice_44
- ベストアンサー率44% (2109/4759)
∂f(x,y)/∂x だと、y を固定して x で偏微分することが それとなく伝わってくる書き方になっているが… 物理っぽい記法の ∂φ/∂x だと、x で偏微分するにしても、 固定するものが何だか式だけからは読み取れない。 例えば、x+y=z の関係があるとき、y を固定した ∂/∂x と z を固定した ∂/∂x とは異なる。 もしかすると、y 固定を言外に伝えるために ∇φ = (∂φ/∂x, ∂φ/∂y) が登場しているんだろうか? 偏微係数の話をするだけなら、∇φ はいらないものね。 y を固定して x で偏微分する話なら、単に y を定数とみなして x で微分すればよい。 (d/dx)(ax^2+bx+c) のとき、a,b,c を定数と見るのと一緒。
- ereserve67
- ベストアンサー率58% (417/708)
偏微分の計算ができないのでしょう. 簡単に言うとf(x,y)をxで偏微分した結果を ∂f(x,y)/∂x と書きますが,これは f(x,y)のyをxに関しては定数と思って普通の微分をしないさい ということです.そのルールに従えば ∂φ/∂x=∂(2x-x^2y)/∂x=∂(2x)/∂x-∂(x^2y)/∂x =2∂x/∂x-y∂(x^2)/∂x ここで ∂x/∂x=1,∂(x^2)/∂x=2x は普通の微分の公式dx/dx=1,d(x^2)/dx=2xと本質的に違いはありません.よって ∂φ/∂x=2・1-y(2x)=2-2xy ∂φ/∂yもφをy以外の変数を定数とみて普通にyで偏微分したものです.やってみて下さい.
- misumiss
- ベストアンサー率43% (24/55)
> なぜこうなるのかが記載されておらず > 理屈がどうしてもわかりません。 この部分は, 具体的にどういう意味でしょうか. 勾配をこのように定義する合理性が理解できないのか, あるいは, 参考書に記載された偏導関数の計算が間違っていると思うのか, それとも, それら以外のことなのか. もう少し詳しく説明してください.
- Tacosan
- ベストアンサー率23% (3656/15482)
偏微分してください.