ereserve67のプロフィール
- ベストアンサー数
- 417
- ベストアンサー率
- 58%
- お礼率
- 38%
- 登録日2012/02/25
- ハミルトニアンの用途について
ハミルトンの正準方程式は、古典力学の分野において、具体的にどのような使い道があるのでしょうか? ハミルトンは保存量であり、運動エネルギーと位置エネルギーの和を示すということは分かるのですが、だったら何なのでしょうか?物体の運動を考察する時にどのように役立つのでしょうか?もしくはそれについて書かれている専門書などを教えて頂ければ幸いです。 ご教授のほどよろしくお願いします。
- 子供が今年大学受験です。
子供が今年大学受験です。 13日14日とセンター試験を受けます。 志望大学受験で合格ラインに届きそうもなく、 夜も眠れない、朝起きれない、うつ病のようになっている。などの症状が出て困っています。 後数日間ですが親として出来ることを教えてください。
- 精神科のカウンセリングって意味あるの?
現在24歳です。 14歳頃から精神的不調を発し、今まで4、5人の精神科医、4、5人のカウンセラーや心理士に関わりましたが、一向に良くなりません。じわじわ悪化している気さえします。 高校3年間と、今現在、精神科医と並行してカウンセラーのカウンセリングを受けています。カウンセリング料金は医者代薬代に比べてかなり高いです。しかも、効果あるの?って思ってしまいます。いちおう積極的に話しているつもりですが。 どの医者にも、病名は何かと聞いても、問題なのは病名ではなく治ること~うんぬんと言われ、一度も教えてもらったことがありません。たくさん検査も受けたのに。飲んでいる薬もいくつかの病気に汎用的に使われるものなので病名ははっきりしません。うつか人格障害か発達障害かその周辺だと思うのですが、はっきりしてほしいです。 私は医療には好意的でしたが、最近は医者全体に不信感とか役に立たたないなという感情を抱いています。 よく、つらいというネット上の相談に、カウンセリングを受けろという回答がつきますが、カウンセリングって意味ありますか? そういう回答する人って自身は受けたことはないのでは? カウンセリング代がもっと安ければまだマシなんですが。
- 締切済み
- 心の病気・メンタルヘルス
- waterbeautiful
- 回答数17
- 何をするにも不安を感じる癖があります
何をするにも不安を感じる癖があります 目標設定するにしても失敗しないよう気を付けるときも、どうしていいかわからないときも就職活動して結果が出ないときもいつも不安になり、不安の原因に気づけず、ストレスによる疲れが治まり、行動にうつるまで時間がかかります。 経験を積んで自信をつけるしかないでしょうか?
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- kokokuja
- 回答数4
- 九州大学の学科について
こんにちは、受験生です。 九州大学の学科について質問なのですが、 私は、2020年の東京オリンピックで新しく建設されるドームや、また、公共のダムなどの大きな建物を建てるような職業につきたいと思っています。私は、あくまでも公共的な建物(高層ビルを含む)などの建設に携わりたいと思っていて、一般の家の建設をしたいとは思っていません。 そこで質問です。これらを踏まえた上で、私が行くべきなのは建築学科でしょうか地球環境工学学科でしょうか。 また、これら二つの違いはなんでしょうか 回答お願いします
- 締切済み
- 大学受験
- newuver1221
- 回答数1