• ベストアンサー

現在進行形

leaveの現在進行形がどんな時使われるのかよくわかりません。 (1)I always leave my phone at my office (2)I m always leaving my phone at my office im liveing in~と i live in~のちがいはわかります。 ただし上記(1)(2)ではalwaysがつかわれていたので leaveのが適切かと思ったのですが、 (2)が正解でした。 どなたかわかる方教えて下さい。 また、途中までよかった it was good until the middle 3番にKEI電話だよ保留中) its call of you from KEI , No3 とネイティブさんに話してしまったのですが、適切、自然な言い方ありましたら どうか教えて下さい。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Him-hymn
  • ベストアンサー率66% (3489/5257)
回答No.1

leaveの現在進行形がどんな時使われるのかよくわかりません。 (1)I always leave my phone at my office (2)I'm always leaving my phone at my office これに関する限りは、leaveという動詞の問題ではなく、alwaysとの相性の問題です。 彼のところへ行くと、いつも彼は寝ているとか、コアラはいつも眠っているなどでーー He always sleeps./It always sleeps. He is always sleeping./It is always sleeping. これは下の言い方がよいと思います。日本語でも「いつも寝ている」であって、「いつも寝る」ではないですね。そこは英語も似ています。 He sometimes sleeps for three hours. He is sometimes sleeping for three hours. なら、当然、上が正解です。sometimes, for three hoursとの相性です。 I'm leaving now. のように、行き来を表す動詞は、進行形にすると直近の未来を表現することがあります。 I'm coming! 今行くよ We'll soon be arriving at Narita International Airport. まもなく成田国際空港に到着いたします。 のような使い方です。 もちろん、普通にHe is leaving now. で未来でなく、今まさに動作を行っていても使います。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー it was good until the middle. 文脈にもよりますが、この英語で通じます。 KEI is calling. No. 3. This is for you from KEI. Push No.3. There is a call from KEI. No. 3. 以上、ご参考になればと思います。

surrey11
質問者

お礼

皆さんありがとうございます。とってもすっきりしました。 電話の対応今日から使います。 有難うございましt。

その他の回答 (2)

回答No.3

たまたま読んでいる本に載っているので引用します。 参考になれば。 We can use the present continuous with adverbs such as always, constantly, continually or forever to emphasise that something is done so often that it is characteristic of a person, group or thing: ・ A: I think I'll stay here after all. B: You are constantly changing your mind. ・ Tony is a really kind person. He's always offering to help me with my work. ・ A: I can't read this. B: You're always complaining about my handwriting. ・ A: I had a bad day at the office agin. B: You're forever moaning about (your) work. 私の頭の中では、(単なる「いつも」ではなく)「いっつも」となるような場合、進行形になると理解しました。 ちなみに、それぞれの副詞を辞書で引くと用法に進行形の説明があります。全部にあるわけではありませんが。 http://ejje.weblio.jp/content/always http://ejje.weblio.jp/content/constantly  文法説明はありませんが例文が進行形ですね。 (http://ejje.weblio.jp/content/continually 載ってません、、、) http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/ej3/18829/m1u/continually/  こっちにはありました。 http://ejje.weblio.jp/content/forever

surrey11
質問者

お礼

皆さんありがとうございます。とってもすっきりしました。 有難うございました。

回答No.2

always/usually は習慣的行為について用いられます。 普通,現在形は「~する」,進行形が「~している」ですが, 日本語の「~している」はさまざまな意味があります。 状態を表したり,完了を表すこともあります。 そして,習慣的行為も「~している」が「する」より自然です。 「日曜日はいつも何をしているのですか?」は What do you usually do on Sunday? I always take a walk in the park. 「私はいつも,公園で散歩しています」 always の場合に習慣的行為で現在形が基本。 ただし,「いつも~してばかりいる」という日本語に当てはまるものは is always ~ing となります。 これは本当に「常にする・している」のではなく,本当は時たまなんだけど, 「いつもしてばかりいるよ」と非難する場合に用いられます。 She is always complaining about her husband. 彼女はいつも,夫のぐちばかりこぼしている。 一人称主語の場合は「いつもしてしまうんだよ」という自戒であったり, I'm always meeting him there. 「彼とはいつも,そこで会ってしまうんだよ」という偶発的行為に対する驚き。 ここも「会社に携帯を置き忘れる」というのが,忘れるとしたら必ず職場だ, というのであれば (1) もあり得ますが,「いつも忘れてしまうんだよ」という自戒であれば (2) ということになります。 習慣的行為を事実として述べるのが現在形 sometimes/often/usually/always で頻度を表す。 is always ~ing は常に always で,何らかの感情が入る。

surrey11
質問者

お礼

皆さんありがとうございます。とってもすっきりしました。 有難うございました。

関連するQ&A