• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:消費税について。)

消費税の計算方法とマイナス売上高の場合の納税

このQ&Aのポイント
  • 消費税の計算方法とマイナス売上高の場合の納税について解説します。
  • 企業の総売上に対して納税額を計算する方法について説明します。
  • マイナス売上高の場合、どのように消費税を納税すれば良いのかについても考えます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hinode11
  • ベストアンサー率55% (2062/3741)
回答No.2

こんにちは。 納付すべき消費税額=課税売上高に係る消費税額-課税仕入高に係る消費税額 ですから、一般的には課税売上高の方が課税仕入高よりも多いので、納付すべき消費税額はプラスになります。つまり消費税を国へ納付することになります。 しかし、ご質問のように課税売上高の方が課税仕入高よりも少ない年があるかも知れません。その年は、納付すべき消費税額はマイナスになります。この場合は、消費税が国から還付されます。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 国税庁サイトを見て下さい。↓ 国税庁>> http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shohi/06_pdf/11.pdf このサイトのかなり下の方に「消費税及び地方消費税の申告書(一般用)」の様式の見本があります。 申告書の様式を見れば分かると思いますが、普通の年は課税売上高の方が課税仕入高よりも多いので、申告書の「2。消費税額」が申告書の「4。控除対象仕入税額」より多いので、「9。差引税額」が発生して、消費税を納付することになります。 しかし課税売上高が課税仕入高よりも少ない年は、申告書の「4。控除対象仕入税額」が大きくなるので、「9。差引税額」が発生しないで、その代わりに「8。控除不足還付税額」が発生することになります。つまり消費税が還付されるわけです。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ご質問のケースでは、 1年間の課税売上高3000万円に係る消費税額=150万円 1年間の課税仕入高4500万円に係る消費税額=225万円 すると、 納付すべき消費税額=150万円-225万円=△75万円 と言う事は、納める消費税が0になるどころか、消費税75万円がもらえるのです。 v(^ ^; 

life2_001
質問者

お礼

消費税が逆に返してもらえる事もあるんですね。 早速ありがとうございました。 これがすべて解決出来ました。

その他の回答 (1)

  • tamiemon96
  • ベストアンサー率49% (658/1341)
回答No.1

税務署から、返してもらえます。 赤字でなくても、多額の設備投資があれば、  借受消費税 < 仮払消費税 になり、消費税が還付されます。

関連するQ&A