- ベストアンサー
納豆のかき混ぜる度合い
こんばんは 私は納豆といえば、良くかき混ぜて、かき回せばかき回すほど美味しくなるし、タレを入れる前にかき混ぜておくと、納豆の栄養分や、納豆菌等も活性されて良いと、以前どこかで聞いた覚えもあるのですが、 お聞きしたいのは、納豆をかき混ぜ過ぎると、苦味が出てしまうというのが事実なのか知ってる方は、いらっしゃいますか? 元旦那の実家がそういう理由で、かき混ぜに精を出していた私にNGを出された経緯がありまして…。名古屋の人でした。 真相をご存知の方は、宜しくお願いいたします!
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは、 納豆の苦味は、納豆菌の胞子(混ぜる前、豆の廻りに薄っすらと白っぽく見える)が直接舌に触れることで微かに感じるものだと思います。 従って、納豆は混ぜ方が少なければ少ないほど苦味が多く感じられると考えられます。 多く混ぜれば混ぜるほど、納豆の粘りが沢山出て胞子の苦味成分は納豆のネバネバと気泡の中に包まれてしまうので苦味は感じなくなる筈です。 納豆の苦味が強いか弱いかは、使っている豆と納豆菌の種類によって変わるし、食べる人の味覚の違いによっても変わるものだと思います。 ただし、何処のメーカーの納豆でも、誰が食べたとしても、多く混ぜれば混ぜるほど苦味は薄れて感じにくくなると考えられます。 好みの部分が大きいと思いますが、納豆好きが美味しいと感じる目安は300回から400回くらい混ぜるのが一番美味しいらしいです。 私の場合は、力強く斑無く70回から80回くらい混ぜて十分に糸と粘りが出て旨味が増した頃合いを見て食べます。 (味の素を大目にして付属のタレを少々と醤油も少々入れます) 余談ですが、納豆を更に延々と混ぜ続けて行くと、ネバネバ成分がバラバラになってピチャピチャして糸を引かない状態になるそうです。 この状態になった納豆が最高に美味しいと言うのを以前テレビで放送していました。 (上手に混ぜないと途中で豆が崩れてペースト状になるので注意との事) 旦那さんの実家の人達がそう思うのなら、彼らは彼らの好きなように混ぜる回数を少なくして食べればよい。 貴女は良く混ぜて食べるのが好きなのであれば、好きなだけ十分に混ぜて食べればよいと思います。 (各個人の好みの問題ですので、他人に文句を言われる筋合いは無いし、他人の食べ方に異議を唱える必要も無いのでは?) もし、それでも必要に苦味が多くなると言ってを注意してくるようであれば、私は沢山混ぜた時に出てくる納豆の独特な苦味が好きなんですって言ってやれば良いと思います。
その他の回答 (2)
- hirotodo_001
- ベストアンサー率23% (237/1004)
最近はワルファリンを飲んでいるので納豆を食べれませんけど。 挽き割り納豆を4~5回クリクリで食べてました。 醤油(タレ)より塩で軽く味を付けるだけなら そんなもんで充分だと考えます。 好みですのでお好きにどうぞ。 私は広島人です。
お礼
回答ありがとうございます! 4,5回ですか… 納豆のふわふわ感は無しですね。 好みの問題ですね。
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4837/17868)
限度はありますが、ある程度かき混ぜると美味しいそうです。 かの食通、魯山人は424回もかき回すと言う方法を考案したぐらいです。 http://kokis.client.jp/farmer/rozajin/r01_rozajin.html また、こちらに1万回混ぜてみるとどうなるか?というのがあります。 http://www.nikkei.com/article/DGXDZO39642720W2A310C1W03201/
お礼
回答ありがとうございます! 画像で確認出来て参考になりました! 今度納豆食べるとき試してみたいです☆
お礼
回答ありがとうございます。 なるほど!苦味はネバネバがカバーの役目を果たすのですね。 かき混ぜすぎると苦くなるという元旦那の一家は、味覚がどうかしているのかも知れませんね。 もちろん好みもありますね。苦さとは関係なく、混ぜすぎのネバネバが苦手ゆえに、苦味として嫌悪される方もいれば、私のように、あのネバネをふわふわふわとして捉えて、美味しく感じる点もあるのかなとも思います。 いずれにせよ、モヤモヤが解消できました!ありがとうございました☆