- 締切済み
O. Henry の「千ドル」より
最近質問された O. Henry の "One Thousand Dollars" 内の英文について質問します。 http://okwave.jp/qa/q7724085.html on account of http://ejje.weblio.jp/content/on+account+of ~のため ~の理由で 1) In case of prolonged absence on account of illness, supported by a medical certificate, the Principal may, at his discretion, retain the student's name on the school rolls, provided that fee and funds due from him are paid regularly. Name of a ... 下記の使い方を見ると、くsupported by a medical certはillnessだけでなくprolonged absenceにも掛かると思うのですがまちがっていますか? どちらかといえば一対である 2) the bank, which kept $12,500 on account of a debt owed by the contractor and deposited the balance to the contractor's account. on の前に金額が付くと http://eow.alc.co.jp/search?q=owed owed by ~が支払うべき 「the contractorが支払うべき負債となる$12,500 」 もしは 「the contractorが支払うべき$12,500の負債 」 3) It appeared that the same day that Mr. Grayson withdrew his proposal on March 15h, 2000, CCRA issued to the trustees a request for payment of over $ 43, 000.00 on account of various tax liabilities owed by Mr. Grayson. 上記と同じ。 ここで質問になります。 > Paid by the black sheep, Robert Gillian, $1,000 on account of the eternal happiness, owed by Heaven to the best and dearest woman on earth. >だから,ここでは Heaven owes happiness to ~でこの女性は神からの幸せを受けるに値するそういう意味で owe を使っているように思います。 ではなく Heaven owes happiness in the amount of $1000 to ~ 千ドルに値する幸福をHeavenは負っている となりませんか? 1) http://www.alasar.org/main/allLinks.php 2) http://masscases.com/cases/sjc/380/380mass829.html 3) http://strategis.ic.gc.ca/eic/site/bsf-osb.nsf/eng/br01342.html
- みんなの回答 (17)
- 専門家の回答
みんなの回答
- googoo1956
- ベストアンサー率47% (623/1316)
itch_for_xさんへ ご指摘の通りだと思います。鋭い観察眼に敬服するとともに、思わず笑ってしまいました。多くの方がご覧になっていることを肝に銘じておきたいと思います。
- googoo1956
- ベストアンサー率47% (623/1316)
なかなか面白いので補足をしておきます。 O・ヘンリーの小説を翻訳版で読むと、どの作品においてもよく分からない部分がけっこう出てきます。それは翻訳者の拙さというよりも作者の用いている言葉遣いの微妙さが日本語ではうまく表現できない場合があるということに原因があるのだと思います。 その意味においては、この作家は原文を読まなければ本当の面白さを理解をすることが難しい作家の典型であると言えるでしょう。 http://www.literaturecollection.com/a/o_henry/240/ 前回紹介した「You will find there a memo-randum, sir, of the modus operandi of the vanishing of the dollars.」という英文は、弁護士に報告書を渡す場面のものです。これは単に「お金の使途の詳細をお渡しします。」というものではなくて「先生、これを見ると俺がいただいた千ドルをいかに無駄遣いしたかっていう手口が分かるよ。」って感じの表現です。 このような報告書の中に「愛する女性のために無私の精神で千ドルを渡しました。」などという甘ったるい内容の英文を書いているはずはありません。 ジリアンとしては「せっかくいただいた千ドルはさ、残念ながら俺には有難くも何ともないものだからさ、本来(神の計らいにより)受け取るべきであったかわいいヘイドンが少しでも喜ぶように俺から渡しておいたぜ。ご生憎さま。」というニュアンスを込めたかったのだと思います。 しかし、弁護士から遺言の付帯状況の内容を聞かされたときに「自分が書いた英文は、解釈の仕方によっては叔父への面当てというよりもむしろ善意の行為だと解釈される可能性がある」と気づいたジリアンは、口頭で「無駄遣いしてやったぜ。」と言わざるを得なくなったわけです。 そこにあるのは「ヘイドンへの愛」ではなくて「叔父への反感」や「偽悪家としてのプライド」だと思われます。「偽善家」ならぬ「偽悪家」を気取るジリアンは、どこかワイルドなスギちゃんに似て憎めないところがあります。 このような「常人には理解しにくい人物」を描くことや、異なる解釈を招く可能性のある「英文の曖昧さ」を上手に利用できることが、稀代の短編小説の名手であるO・ヘンリーの面目躍如たる部分でしょう。 ジリアンがヘイドンを少しも愛していないことは、ブライソンに相談に行ったときに「Any other heirs?」と聞かれ「None.」と答えた後で「There is a Haydon ... She is a quiet thing...」と答える場面から分かります。さらに、こともあろうに「I forgot to say that she was in on a seal ring and $10 joke, too.」と言い放ちます。ヘイドンには全く無関心です そして、さらにその直後に、踊り子のロレッタのところへ千ドルを持って行き渡そうとします。ヘイドンを愛し彼女の幸せを願う男性であれば、このような行動は絶対にあり得ないでしょう。ジリアンの行動の基準はただひとつ、千ドルを無駄使いするという目的のみです。 この短編は、「愛する女性に無私の愛で多額の遺産を譲る」などという単なる甘いお話ではないと思います。多くの候補の中から作者が意識して選択した表現の中には、登場人物の心の在り方や性格が巧妙に暗示されています。だからO・ヘンリーの小説は奥が深くて面白いのだと思います。 なお、異論にはお答えしませんので悪しからず。ご参考になれば・・・。
補足
wswさんからの回答でなく、真打と言われるgooさんの投稿が先に来るとは思ってもいませんでした。 非常に面白いところに目を付けられていますね。O.Henryの小説は幾十の読み方ができるため、真意が見えないところがあります。 貴兄の読み方も有り得るであろうとも考えますが・・・・ならば何故、ロバートは弁護士に手渡した用途使用報告書を取り戻し破り捨てたのか? 弁護士は用途が浪費でなければ、追加50万ドルが彼に相続される。浪費であると判断をした場合はそのお金はMiss Haydenに譲渡されると言っている。弁護士が報告書を読めば50万ドルはロバートのものになるはずなのに・・・ロバートは報告書を破り、ギャンブルに使ったから弁護士は報告書を読む必要はないと答えているんです。辻褄があわなくなるんですよ。
何度も言っているように、owedのかかる範囲が、$1,000までか、happinessまでかという事、それが分からないなら何度話しても平行線なので、これ以上説明する気はありません。
お礼
wswさんの見解についてitch_for_xさん は文脈から推測はできますが、その見解が正しいかどうかはwswさんに聞いてみないと分かりませんよね。 wswさんに質問です。 貴兄は支払先に付いて正確に答えられていませんよね。 支払い先と使途について gさんと違いがあるのかご回答願います。
補足
>owedのかかる範囲が、$1,000までか、happinessまでかという事が問題なんですよね。 その通りですよ。gさんの回答はowedは1000ドルに掛からなと理解しています。だから支払い先は定義されていない。故に天にでもしておこう(天を介在した。)と言うことだと思っていますよ。 ならばwswさんはgさんと同じ考えで支払先は定義されていないと言うのか聞いているだけですよ。私はwswさんは失敬な奴であると思っていますが、gさんの回答に重箱の隅を突っついた議論をするつもりはありません。
お付き合いいたします。 >上記文は、go_urnさんやwswさんが言うように、「バート・ジリアンは、使途に付いて言及しているが、 >受取人に関しては何も示していない。」という判断のもとで話をされいるのか、それとも、 >受け取り人に関してはgo_urnさんの間違いであり、wswさんは受取人も明記していると言うのですか? それが、この先ほどから言っているように、 $1,000 on account of the eternal happinessをワンセットとするか、しないかによって変わって来るんだな。 Paid by the black sheep, Robert Gillian, $1,000 on account of the eternal happiness, owed by Heaven to the best and dearest woman on earth. ワンセットとした場合は、$1000の支払い先は女性になります。 だから、テッキリ論点はここだと思ったの。 ・天が地上最善にして、最愛の女性に永遠の幸せをもたらすために与えられる$1000は、厄介者のロバート・ギリアンが(その女性に)支払いました。 ワンセットにしなかった場合つまりhappinessの後のコンマが無かったとした場合。owedにつくのは(the eternal )happinessだけだから、 Paid by the black sheep, Robert Gillian, $1,000 on account of the eternal happiness owed by Heaven to the best and dearest woman on earth. ・天が地上最善にして、最愛の女性に永遠の幸せをもたらすため、$1000はロバート・ギリアンによって支払われました。 と、ここまで書いたところで、実際にコンマがあるんだから支払い先は女性だろうと思いたくなるかも知れませんが、実際問題として、英語ネイテブはコンマを適当に打っているのでそうとも言い切れないし、なによりも、天が払うはずだった$1000というのはあまりにも変な表現のため普通はコンマを無視して解釈しているのが大多数なのではないでしょうか? だから、支払い先は女性だろうとか、明記されていないという論議は別に起きてもおかしくないのです。 ただ、owedが、$1000までかかっているか、happinessまでかかっているかという論議(要するにコンマで囲まれた箇所がワンセットかどうか)であって、paid toにはなりません。 >でもこの小説をよみつづけるとpaid to the dearest womanと理解しないといけないはずだといっているだけです。 そういう構造じゃあないと思います。 >論点の違いはgo_urnさんの投稿にある受取人が天と言う事でよろしいのですねと言う事です。 gさんは天を介在させたから支払い先を天と書いたのだと思います。 ちなみに、個人的には、WSWが嫌いでも、GさんとGooさんがWSWさんと同一人物だと思っていたとしても、別に僕はかまいませんが、 >他の方の回答は読んでいませんが、貴兄の回答は後に読んでみます。 『論争する相手の意見を聞いてそれを滅多切りにできるぐらいの文法知識を身につけてください。』そういう論争なら第三者的に見ていて楽しいのですが、いまのFさんではWSWさんにもGさんにもGooさんにも太刀打ちできません。 もちろん文法だけが英語の全てじゃないのですが、基礎力としてないとだめです。 あの3人は英語の専門家です。 その3人に挑戦したいというのなら、「知らない文法用語は無い」くらいくらいの文法力と、普通に英文を日本語と同じくらいの速度で読めるようなそれくらいの英語力を身につけてからじゃないと、、、、。 誰でも人間だから間違える時は間違えます。 それを指摘するのを楽しみにするのも個人の勝手だと思いますが、いまのFさんは、間違えてないWSWさんに指摘しています。
お礼
もっとも簡単でbasicな質問をしたつもりですが・・・・ gさんとwswさんの 受取人と使途: に関して、貴兄の見解の違いを知りたいのです。
補足
2つのケースがあるということですね。 gさん 支払者:厄介者のロバート・ジリアン;受取人:天;額: 1000 ドル、使途:この世で最も善良で愛しい女性の永遠の幸福のため wswさんの場合の受け取り人は the dearest woman と理解をしてその他はgさんとかわらない。 と言うことですか?
>googoo1956 >さんに対しての返答にすぐに反応されましたね。 ち、ちがう!!! Gさんは、Go_Uなんとかさんの事、 偶然回答時間が重なっただけ!
お礼
googoo1956さま 貴兄の回答を読みました。wswさんの考えと違うようですね。 itch for x さん宛てに私の解釈が間違っているか聞いています。 itch for xさんの回答を見てから必要であれば質問を続けさせて頂きます。
ちょっと待って~~! >go urnがご活躍されるようになってお名前を拝見していませんでしたね。 >googoo1956さん >まえにも指摘をさせていただきましたが。貴兄もwswのなりすましと思っています。 空気を読めなさ過ぎだぞ!!! gooさんとWSWさんの関係分かってンのか! 分かりやすく説明してやるよ。 WSWさんとGooさんは宿敵なんだよ。 WSWさんは99%毎回正しい回答をしてるんだけど人間だからやっぱり間違えることもある、その時登場するのがgooさんだぞ! (たまに間違ってないのに指摘しに来る事も有る) (その他に、WSWさんの解説が分かりづらい時も登場する時がある。) 同一人物なわけないじゃん! 、、、。 ああ言っちゃった、、、。
お礼
あれ~ 回答なしですか。 御三家と思っていましたが・・・・まさか、四人目と言うことじゃないんでしょ。
補足
分かりました。itch for xさんは他の方と違うと判断させていただきます。 貴兄の回答を読みました。英文で話が通じないのであれば、 >支払者:厄介者のロバート・ジリアン;受取人:天;額: 1000 ドル、使途:この世で最も善良で愛しい女性の永遠の幸福のため http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7722537.html 論点の違いはgo_urnさんの投稿にある受取人が天と言う事でよろしいのですねと言う事です。受け取り人が天になる理由が分かりませんでしたが、wswさんの投稿をみてよく理解できました。happinessはowed byにつながりその文章がowed by ~ to the dearest womanと文章がつながる構文である。そのために、私が指摘をしているdearest womanはpaidはtoに繫がらない。故に受取人は明記されていない。だから天とされた。 この行がO.Henryの落にどのように繫がっていくのかによりgo_urnさんの構文解釈はありえると思ってますよ。でもこの小説をよみつづけるとpaid to the dearest womanと理解しないといけないはずだといっているだけです。 itch for xさんに質問なんですが、 > Paid by the black sheep, Robert Gillian, $1,000 on account of the eternal happiness, owed by Heaven to the best and dearest woman on earth. 上記文は、go_urnさんやwswさんが言うように、「バート・ジリアンは、使途に付いて言及しているが、受取人に関しては何も示していない。」という判断のもとで話をされいるのか、それとも、受け取り人に関してはgo_urnさんの間違いであり、wswさんは受取人も明記していると言うのですか?
ええ、ちょっと待って、、。 >$1000 shall be paid by Robert on account of the hapiness owed by Heaven to the dearest women. なんで、こうなるの??? 分詞構文だから、Paid by the black sheep, Robert Gillian, $1,000 on account of the eternal happinessの部分は、 $1,000 on account of the eternal happiness was paid by the black sheep, Robert Gillian. この部分を能動態にすると、 The black sheep, Robert Gillian paid $1,000 on account of the eternal happiness. となり、これは永遠の幸せのために$1000はらったという過去の事実を言っているだけ。 そして、owed by Heaven to the best and dearest woman on earth.の部分は、能動態にしても、 Heaven owed ($1,000 on account of) the eternal happiness to the best and dearest woman on earthとなり、コンマで囲われているから一応($1,000 on account of)も入れましたが、コンマが無かったら常識的に神様が1000ドル云々なんて事はありえないので、Heaven owed the eternal happiness to the best and dearest woman on earthという事になるというわけなんです。 >On account of the hapiness owed by Heaven to the dearest women, Robert shall pay $1,000. >vs >On account of the hapiness owed by Heaven, Robert shall pay $1,000 to the dearest women. >の構文の違いと理解をしていますが、間違っておりますか? Fさんはそう考えているかも知れませんが、WSWさんはそのような事は考えている筈が無いですよ。 どうやっても、Robert shall payは、出てきません。 てっきり、論点は, $1,000 on account of the eternal happiness, とコンマで囲われているからこの部分をセットにするべきか否かで論議してるのかと思ったら、、、。 もう何と言っていいか分かりません。 それと、WSWさんとGさんは絶対に同一人物じゃないと思いますよ。
お礼
ほー googoo1956 さんに対しての返答にすぐに反応されましたね。 タイミングがよすぎて・・・ 他の方の回答は読んでいませんが、貴兄の回答は後に読んでみます。 その上で新に投稿すべきか考えて見ます。
- googoo1956
- ベストアンサー率47% (623/1316)
> Paid by the black sheep, Robert Gillian, $1,000 on account of the eternal happiness, owed by Heaven to the best and dearest woman on earth. いかにもO・ヘンリーらしい謎めいた英文だと思います。取りようによって別の解釈ができそうな英文であるところがポイントではないでしょうか。 より正確な解釈をするためには、この英文(の構造)を考える前に把握しておいた方が良いことがいくつかありそうです。 1.ジリアンが本当にこの女性を好きだったのか ・・・最初は千ドルの使い道を迷いやむなく踊り子に渡そうとしたことから判断すると、どうもそうではなかったと思われます。また「She was small and slender and clothed in black」や「"I am sorry," said Miss Hayden, taking up her money.」という描写からは、彼女が彼がほれ込んでしまうような魅力的な女性であったとは思われませんし、彼女から断られたときのジリアンの「" There is no use? " asked Gillian, almost light-heartedly.」という様子からすると本気で彼女に好きだと言っているとも思えません。 2.ジリアンはこの千ドルをどのように使おうとしていたのか ・・・ブライスンに相談しに行ったときに「I wanted to chuck the money in a lump, for I've got to turn in an account for it, and I hate itemizing」と言ったり、弁護士に報告書を渡すときに「You will find there a memo-randum, sir, of the modus operandi of the vanishing of the dollars.」と言ったりしていることを考えると、ジリアンはこの千ドルを浪費しようとしていたと思われます。決して「愛している」と告白めいたことをした女性のために使おうとしてわけではないことは明白です。 以上のことから推測すると、ジリアンが報告書の中で弁護士に伝えようとしていたことは「千ドルなんてはした金なんか要らない。女性にでも浪費したと思われた方がましだ。」ということではないかと思われます。 しかし、彼の思惑とは異なり、弁護士から遺言の付帯条件を聞いたときに「自分の書いた内容はひょっとしたら無私の善行だと思われるかもしれない。」という思いが頭をよぎったのでしょう。 自分のことを「the black sheep」と表現する「偽悪家」であるジリアンにとって、それは耐えられないことです。そこで、彼は機転を利かせて「I lost the thousand dollars on the races. 」と言って、自分に遺産の残りを拒否したのだと思われます。 このようなジリアンの心理を踏まえてお尋ねの英文の意味を考えてみましょう。 もちろん「S owe B to A / B is owed (by S) to A」は「SはBをAに与えるべきである」と解釈できます。ただし、お尋ねの英文において、Bは「happiness」と理解することもできますが「$1000」と理解することもできます。 もっと分かりやすい英文(の語順)であれば複数の解釈を招く恐れはないはずですが、わざと複数の解釈が可能になるように分かりにくい(語順の)英文にしたことこそが、O.ヘンリーの狙いだったのでないかと思います。 前者であれば、「神が(本来)その女性に与えるべき永遠の幸せを(女性に)もたらすために、1000ドルはジリアンによって支払われた」と解釈になりますが、後者であれば「神が(本来)その女性に与えるべき1000ドルは永遠の幸せを(女性に)もたらすためにジリアンによって(女性のために)支払われた」と解釈できます。 「owed by Heaven」を「$1000」にかけることによって「おじの遺産は本来この女性にも与えられるべきであったのに・・・」というジリアンの批判的な気持ちを表すことができます。「the black sheep」である自分に(はした金とはいえ)千ドルを残すくらいなら、この女性にも同じくらいのことはしてやるべきだという思いです。その思いを「owed by Heaven」という部分で表しているように思います。 結局、ジリアンはこのような千ドルの使い方をすることで、おじの冷たい態度に対してせめて自分の意地のようなものを表したかったのでしょうが、遺産の付帯条件を知ったことによって「もし自分が無駄遣いだと思っている千ドルの使い方が、解釈の仕方によっては善意の表れだと思われることもあるのではないか」と気づき、自分のプライドを守るために意識的に口頭で「競馬で浪費した」と言ったのでしょう。 もし本当に女性のことが好きで遺産の残りを譲りたければ、自分がいったん受け取った後で(千ドルを渡したのと同じ方法で)女性に渡せば済むことですから・・・。 なお、これは単なる個人的な解釈であり、他人と解釈の優劣を競うために不毛な論争をするつもりはありませんので、異論のある方もご理解いただけると幸いです。 ご参考になれば・・・。
補足
go urnがご活躍されるようになってお名前を拝見していませんでしたね。 googoo1956さん まえにも指摘をさせていただきましたが。貴兄もwswのなりすましと思っています。 itch_for_x様に補足要求させていただいていますので悪しからず。
- go_urn
- ベストアンサー率57% (938/1643)
Paid by the black sheep, Robert Gillian, $1,000 on account of the eternal happiness, owed by Heaven to the best and dearest woman on earth. 1)> Heaven owes happiness in the amount of $1000 to ~ 千ドルに値する幸福をHeavenは負っているとなりませんか? ●近いと思います。owed by Heaven は happiness に掛かっているととるのが一番自然ですから、 能動態に直すと、Heaven owes eternal happiness to the best and dearest woman on earth. となります。この英文は少しもおかしくありません。 S owe A で、S is under obligation to pay A ですが、少し派生させて、S is under obligation to confer A の意味で使っているでしょう。 Heaven is under obligation to confer eternal happiness on the best and dearest woman on earth.という気持ちです。彼女はこんなに素晴らしい女性なのだから、神は彼女に永遠の幸せを与えて然るべきだ、という気持ち。 2)Gillianは、1000ドルを、 Miss Hayden に渡したわけですが、もし神を介在させなければ、彼女はそれをつまらぬことに使って幸福になれないかもしれません。Gillianは、ここに 1000ドルを支払うのであるが、それは、神が彼女を幸せにするために支払うのだ、という気持ちでこのメモを書いているのだと解釈されます。 3)Here I pay $1,000 so that God shall confer eternal happiness upon the best and dearest woman on earth, no matter how she may use it. という気持ちで、心理的に入り組んでいますので、文法的な解釈に紛糾が生じるのかもしれません。 どなたも、大体似た意味で受け取られているように思われますが...
お礼
go unさんとwswさんは同一人物だと思っていました。 間違ってたら、数々の無礼に対してお詫びします。
I might as well be hanged for a sheep as a lambの精神で、、ついでに言っちゃうと、よくFさんとWさんの論争は、よくみかけております。 だいだい、Fさんが読めもしない英英辞書やら、英字新聞やらののトンチンカンナ用例を持ち出してきて、Wさんが間違っていると言うのだけれど、そもそも、Fさんの言い分があまりもトンチンカンなので、正論を言っても通じず、といった感じでしょうか。 Fさんの回答をみていて感じるのですが、Fさんは英英辞書を読むだけの英語力も無いし、実は英文は全く読めないのでしょう。 なにか、日本の英語教育に不満を持っていて、必ず英英辞書や英語で書かれた文法書を持ち出してくるようですが、全然その英英辞書や、英語の文法書を読めていない。 Fさんは、日本語しか読めないのだから、まずは日本語で書かれた英語の文法書を読むところから始めないと、この論争は、Fさんの妄想と、Wさんの正論という状態のまま、10000000万回繰り返しても終わらないでしょう。 もしくは、Fさんは、何かしらの英語のテスト、TOEFLなり、英検なり、TOEICなりを一度受けて、自分の実力を一度知った方が良いじゃないのかな? ああ、言っちゃった。
補足
ご意見ありがとうございます。 私とwswさんの論点の違いは、 Paid by the black sheep, Robert Gillian, $1,000 on account of the eternal happiness, owed by Heaven to the best and dearest woman on earth. 上記のビジネス構文を平常文に書きえると $1000 shall be paid by Robert on account of the hapiness owed by Heaven to the dearest women. 能動態にすれば、 Robert shall pay $1000 on accout of the hapiness owed by Heaven to the dearest woman. この構文の読み方をwswさんは、 On account of the hapiness owed by Heaven to the dearest women, Robert shall pay $1,000. 私は、 Robert shall pay $1,000, on account of the hapiness owed by Heaven, to the dearest woman. $1000はon account に掛かっているためにカンマも入れたくないのでが、wswさんとの理解の違いを 明確にするために、 On account of the hapiness owed by Heaven to the dearest women, Robert shall pay $1,000. vs On account of the hapiness owed by Heaven, Robert shall pay $1,000 to the dearest women. の構文の違いと理解をしていますが、間違っておりますか? 、
- 1
- 2
お礼
質問を続けても時間の無駄であることが分かりました。 新しく投稿して他の方の意見でも聞くことにします。