• ベストアンサー

お米 ダニに詳しい方 見てください。

一月前に使用した精米機を見たところ、糠がこびりついているように汚れていました。40~90倍の顕微鏡で見たら、炊きたてのキラキラ光るお米のようなダニが重なりあってうごめいていました。 以前は固まって、糠汚れかと思っていました。 このダニは、何か悪さを人体に引き起こしているのでしょうか? 名前等、コメントをいただけないでしょうか。 駆除する必要や方法等もお願いします。  床の板の間にも、こぼれた粘液質の液体のようにやや盛り上がっています。  古い木製の大型精米機では、あらゆる窪みににびり付いて、乾燥して堆くなっていたように思います。竹べらで剥がしていたように記憶します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kumatumi
  • ベストアンサー率63% (280/438)
回答No.2

コナダニやケナガコナダニとかじゃないですかね?? 小麦粉とか米粉とか大好きです。 吸血もしませんしお米はといでしまえば基本的には無害だと思いますが・・・ダニアレルギーの人には立派なアレルゲン。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%8A%E3%83%80%E3%83%8B

ify620
質問者

お礼

 ありがとうございます。 人を攻撃しないのですね。

その他の回答 (1)

  • marbleshit
  • ベストアンサー率49% (5033/10253)
回答No.1

これは米びつ害虫のコクゾウムシあるいはノシメマダラメイガの幼虫です。 http://www.naro.affrc.go.jp/org/nfri/yakudachi/gaichu/column/column_021.html

ify620
質問者

お礼

  早速のご回答ありがとうございます。 コクゾウムシは以前から米の中にいるウジ虫で承知していました。 ノシメマダラメイガは、肉眼でもはっきり見えるウジ状の虫ですね。 両者は頭部も肉眼で識別できる大きさですね。ノシメマダラメイガは糸をふいて米粒をつなげて仕舞いますね。遙かに小さくてお腹の大きな蜘蛛のような…。 写真の虫は糠のように見える部分が、ダニの山なのです。LEDライトに浮かぶ真っ白な輝くお米か真珠のようで対の細長い足で数万匹?が重なっているのです。 一匹が1/20mm以下なのです。 肉眼では大豆製のきな粉のようであり、触ったときは湿っているように感じたのです。 掃除した精米機に広がっていたので、「錆?」と思ったくらいです。

関連するQ&A